名勝三保松原保存活用計画策定支援業務委託公募型プロポーザルの実施について
- 最終更新日:
- 2023年5月1日
三保松原では、文化庁の「文化財保護法に基づく保存活用計画の策定等に関する指針」に基づき、これまで保存と活用のために作られてきた各種計画に新たな項目を加え、保存活用計画を策定します。
計画策定にあたり、文化財保護法等の関連法令を理解したうえで、経験や創意を活かした支援や助言を行うことができる事業者を選定するため、公募型プロポーザル方式を実施します。
詳しくは下記をご覧ください。
6月26日審査結果を公開しました。
計画策定にあたり、文化財保護法等の関連法令を理解したうえで、経験や創意を活かした支援や助言を行うことができる事業者を選定するため、公募型プロポーザル方式を実施します。
詳しくは下記をご覧ください。
6月26日審査結果を公開しました。
業務名
名勝三保松原保存活用計画策定支援業務
業務内容
(1)業務計画書の作成
(2)関係者への意見聞き取り、ワークショップ開催
(3)計画の作成
(4)打合せ・協議等
※詳しくは別添「仕様書」及び「実施要領」をご確認ください。
(2)関係者への意見聞き取り、ワークショップ開催
(3)計画の作成
(4)打合せ・協議等
※詳しくは別添「仕様書」及び「実施要領」をご確認ください。
事業者選定のスケジュール
(1)令和5年5月1日(月曜日)募集開始
(2)令和5年5月17日(水曜日)質問受付期限
(3)令和5年5月22日(月曜日)質問に対する回答期限
(4)令和5年5月24日(水曜日)参加申込書類の提出期限
(5)令和5年5月31日(水曜日)企画提案書等の提出期限
(6)令和5年6月12日(月曜日)プレゼンテーション ※時間及び会場については別途通知します。
(7)令和5年6月20日(火曜日)以降 最終選定結果の通知
(2)令和5年5月17日(水曜日)質問受付期限
(3)令和5年5月22日(月曜日)質問に対する回答期限
(4)令和5年5月24日(水曜日)参加申込書類の提出期限
(5)令和5年5月31日(水曜日)企画提案書等の提出期限
(6)令和5年6月12日(月曜日)プレゼンテーション ※時間及び会場については別途通知します。
(7)令和5年6月20日(火曜日)以降 最終選定結果の通知
募集要項、仕様書(案)、審査基準
提出書類(PDF形式)
- 【様式1】参加申請書 (PDF形式 : 112KB)
- 【様式2】実績報告書 (PDF形式 : 67KB)
- 【様式3】会社概要書 (PDF形式 : 99KB)
- 【様式4】業務実施体制 (PDF形式 : 35KB)
- 【様式5】暴力団排除に関する誓約書兼同意書 (PDF形式 : 154KB)
- 【様式6】質問書 (PDF形式 : 69KB)
提出書類(Microsoft Office形式)
- 【様式1】参加申請書 (Word形式 : 16KB)
- 【様式2】実績報告書 (Word形式 : 14KB)
- 【様式3】会社概要書 (Word形式 : 27KB)
- 【様式4】業務実施体制 (Word形式 : 12KB)
- 【様式5】暴力団排除に関する誓約書兼同意書 (Word形式 : 35KB)
- 【様式6】質問書 (Word形式 : 15KB)
別添参考資料
企画提案書作成の際は、以下の資料を参照ください。
質問に対する回答
- 質問に対する回答 (PDF形式 : 72KB)
審査結果
- 審査結果 (PDF形式 : 129KB)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 観光交流文化局 文化財課 三保松原文化創造センター
-
所在地:清水区三保1338-45
電話:054-340-2100
ファクス:054-340-2700