「令和5年度 静岡市文化財展」を開催します!
ポスター
昨年度、静岡市内の発掘調査で発見された出土品の展示や調査成果をお見せします。ほかにも、新しく指定された重要文化財やユネスコ無形文化財など、静岡市内の文化財についてご紹介します。
市内4か所を巡回しますので、ぜひお越しください!
〈関連イベント〉参加無料・申込不要
発掘調査報告会
8月20日(日) 10:00~ 静岡市埋蔵文化財センター
ギャラリートーク
8月20日(日) 11:10~ 静岡市埋蔵文化財センター
(発掘調査報告会後)
10月28日(土)10:00~ 由比文化財管理センター
10月29日(日)10:00~ 由比文化財管理センター
展示内容
〇発掘調査の成果について出土品を展示します
・宮川遺跡(みやがわいせき、駿河区大谷・宮川地内)、駿府城内遺跡(すんぷじょうないいせき、葵区鷹匠一丁目・西草深町)、
史跡小島陣屋跡(しせきおじまじんやあと、清水区小島本町)など
〇令和4年度に実施した文化財に関する活動を紹介します
・新指定文化財の紹介
(重要文化財「清水灯台」)
(ユネスコ無形文化遺産「有東木の盆踊」を含む「風流踊」) ほか
開催場所・日時
【第1期】静岡市埋蔵文化財センター(静岡市清水区横砂東町33-2)
令和5年8月1日(火)~令和5年9月17日(日)
(土曜、第2・4日曜、祝日休館)
開館時間 9:00~16:30
【第2期】静岡市立登呂博物館 (静岡市駿河区登呂五丁目10-5)
令和5年9月23日(土)~令和5年10月22日(日)
(月曜日、祝日の翌日休館)
開館時間 9:00~16:30
【第3期】由比文化財管理センター(静岡市清水区由比北田110-1)
令和5年10月28日(土)~令和5年10月29日(日)
(2日間のみの限定開館)
開館時間 9:00~16:00
【第4期】静岡市立中央図書館(静岡市葵区大岩本町29-1)
令和5年11月23日(木・祝)~令和5年12月10日(日)
(11/24(金))休館
開館時間 9:30~19:00(月曜~金曜)
9:30~17:00(土・日・祝日)
アクセス
【第1期】
静岡市埋蔵文化財センター
JR清水駅より静鉄バス 三保山の手線「横砂」下車 徒歩10分
(駐車場9台までのため、なるべく公共交通機関にてお越しください。)
【第2期】
静岡市立登呂博物館
JR静岡駅南口より静鉄バス 石田街道線「登呂遺跡」下車 徒歩1分
(駐車場あり)
【第3期】
由比文化財管理センター
JR由比駅より徒歩20分
(駐車場あり)
【第4期】
静岡市立中央図書館
JR静岡駅北口より静鉄バス 中原池ヶ谷線 唐瀬営業所行き「大岩本町」下車 徒歩3分
(駐車場あり)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するお問い合わせ先
- 観光交流文化局 文化財課 埋蔵文化財係
-
所在地:静岡庁舎新館16階
電話:054-221-1069
ファクス:054-221-1451
お問い合わせフォーム