子育て短期支援事業(ショートステイ)
- 最終更新日:
- 2019年10月31日
・保護者が病気、出産、育児疲れなどで家庭において子どもを養育することが一時的に困難な場合や
経済的な理由等で母子を保護する必要がある場合に、7日を限度として子ども又は母子が乳児院、児
童養護施設、母子生活支援施設といった施設に入所することができます。
・ご利用にあたっては、事前の申請が必要です。(申請相談の際、利用を希望する期間に施設の入所
ができるかどうかを確認します。)
経済的な理由等で母子を保護する必要がある場合に、7日を限度として子ども又は母子が乳児院、児
童養護施設、母子生活支援施設といった施設に入所することができます。
・ご利用にあたっては、事前の申請が必要です。(申請相談の際、利用を希望する期間に施設の入所
ができるかどうかを確認します。)
申請できる方
養育・保護が必要な子どもの保護者
利用料金
2歳未満児 1人当たり 1日:5,350円
2歳以上児 1人当たり 1日:2,750円
母親 1人当たり 1日: 750円
※所得状況に応じて、一部市が負担する場合がありますので、ご相談ください。
2歳以上児 1人当たり 1日:2,750円
母親 1人当たり 1日: 750円
※所得状況に応じて、一部市が負担する場合がありますので、ご相談ください。
お問い合わせ先
詳しいことは、お住まいの区の子育て支援課へお問い合わせください。
葵 区子育て支援課(静岡庁舎新館2階) 054-221-1096
駿河区子育て支援課(駿河区役所2階) 054-287-8675
清水区子育て支援課(清水庁舎1階) 054-354-2429
葵 区子育て支援課(静岡庁舎新館2階) 054-221-1096
駿河区子育て支援課(駿河区役所2階) 054-287-8675
清水区子育て支援課(清水庁舎1階) 054-354-2429
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 子ども未来局 子ども家庭課 給付係
-
所在地:清水庁舎9階
電話:054-354-2649
ファクス:054-352-7734