静岡市(仮称)静岡都心における歴史まちづくりグランドデザイン検討会の市民委員を募集します!
- 最終更新日:
- 2021年4月7日
【検討会の立ち上げの背景】
静岡駅や駿府城公園を中心とした「静岡都心地区」は、商業・業務を中心とした都市機能の集積と共に、駿府城址である駿府城公園や静岡浅間神社を中心に、歴史的建築物、旧街道、歴史的遺構、文化財等が集積しています。
さらに、静岡市が重点的に進める施策群≪5大構想≫として「歴史文化の拠点づくり」を打ち出して以降、駿府城公園を中心としたエリアで、葵舟の運航、駿府ホリノテラスの整備、歴史文化施設の建設など、歴史資源を活かした取組が進み、更なる発展が期待されます。
このようなことから、本市では、歴史文化の拠点にふさわしいまちづくりを一体的に進め、静岡都心の発展、さらには市域全体の持続的な発展をけん引していきたいと考えているところです。
「(仮称)静岡都心における歴史まちづくりグランドデザイン検討会」では、「歴史文化の拠点づくり」のあり方や、まちづくりを進めるうえで大切にすべき「まちづくりの視点」などについて、委員の皆さんにご意見をいただきながら、まちの目指す姿を示すグランドデザインを策定していきたいと考えています。
静岡駅や駿府城公園を中心とした「静岡都心地区」は、商業・業務を中心とした都市機能の集積と共に、駿府城址である駿府城公園や静岡浅間神社を中心に、歴史的建築物、旧街道、歴史的遺構、文化財等が集積しています。
さらに、静岡市が重点的に進める施策群≪5大構想≫として「歴史文化の拠点づくり」を打ち出して以降、駿府城公園を中心としたエリアで、葵舟の運航、駿府ホリノテラスの整備、歴史文化施設の建設など、歴史資源を活かした取組が進み、更なる発展が期待されます。
このようなことから、本市では、歴史文化の拠点にふさわしいまちづくりを一体的に進め、静岡都心の発展、さらには市域全体の持続的な発展をけん引していきたいと考えているところです。
「(仮称)静岡都心における歴史まちづくりグランドデザイン検討会」では、「歴史文化の拠点づくり」のあり方や、まちづくりを進めるうえで大切にすべき「まちづくりの視点」などについて、委員の皆さんにご意見をいただきながら、まちの目指す姿を示すグランドデザインを策定していきたいと考えています。
- (仮称)静岡都心における歴史まちづくりグランドデザイン検討会_市民委員公募要領 (PDF形式 : 185KB)
- (仮称)静岡都心における歴史まちづくりグランドデザイン検討会_公募申込書 (Word形式 : 43KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 企画局 企画課 政策企画・調整係
-
所在地:静岡庁舎新館9階
電話:054-221-1020
ファクス:054-221-1295