令和3年経済センサス-活動調査にご協力ありがとうございました 印刷用ページ

最終更新日:
2021年5月6日
令和3年経済センサス-活動調査にご協力いただき、ありがとうございました。
なお、調査実施時のお知らせは下記のとおりです。


総務省と経済産業省では、令和3年6月1日現在で、「令和3年経済センサス‐活動調査」を実施します。

 経済センサス‐活動調査は、全産業分野の売上(収入)金額や費用などの経理項目を同一時点で網羅的に把握し、我が国における事業所・企業の経済活動を全国的及び地域別に明らかにするとともに、事業所及び企業を対象とした各種統計調査の母集団情報を得ることを目的としています。

 経済センサス‐活動調査は、すべての事業所・企業が対象となり、調査員による調査、直轄調査(国、都道府県及び市による調査)の2つの方法で実施します。以下がそれぞれの実施の流れです。
 

調査員による調査(主に単独事業所及び新設事業所)

●調査票の配布
 令和3年5月20日(木曜日)~ 5月31日(月曜日)
  主に支社等のない単独事業所及び新設された事業所には調査員が訪問して調査票を直接配布します。

●インターネットによる回答
 令和3年5月20日(木曜日)~ 6月8日(火曜日)
 インターネットでご回答いただけます。(

●調査票の回収
 令和3年6月1日(火曜日)~
 調査員が直接回収に伺います。
 ※新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、郵送提出(市町村への提出)も可能となっております。なお、郵送でご回答いただく場合は、令和3年6月8日(火曜日)必着でお願いいたします。

直轄調査(主に支社を有する企業等)

●調査票の送付
 令和3年5月中旬~下旬
 支社等を有する企業及び一部の単独事業所は、国が企業の本社宛てに傘下の事業所分を含めた調査票を郵送します。

●インターネットによる回答・調査票の回収
 令和3年5月20日(木曜日)~
 調査票は、静岡県知事が任命した調査員がお伺いして直接配布するか、国が郵送します。
 調査員がお伺いする場合は、必ず「調査員証」又は「業務委託証明書」のほか「従事者用腕章」を身に付けていますので、安心してご回答ください。

個人情報保護

 ご回答いただいた内容は、統計法という法律により利用目的以外での使用が禁止されているなど、個人情報の取扱いに必要な制度上の規律が厳格に整備されています。

事業所とは?

 この調査における「事業所」とは、物の生産や販売、サービスの提供などの経済活動が単一の経営主体のもとで、一定の場所を占めて、従業者と設備を有し、継続的に行われているものをいいます。
 例えば、商店、旅館、工場、倉庫、銀行、学校、神社・寺院、病院、学習塾など、一定の場所を占めて、従業者と設備を有し、継続的に事業活動を行っている場所が事業所です。
 ただし、同じ場所にあっても経営者が異なる場合は、別の事業所となります。

かたり調査

 「経済センサス‐活動調査」をよそおった不審な訪問者や不審な電話・電子メールなどにご注意ください。
 調査員は必ず「調査員証」(又は「業務委託証明書」)や「従事者用腕章」を身に付けておりますのでご確認ください。また、金品を請求したりすることは絶対にありません。

お問合せ

令和3年経済センサス‐活動調査コールセンター(総務省統計局)
(5月6日(木)~9月30日(木)までの毎日午前9時~午後8時)
○調査票の記入方法など調査全般について
・調査票の記入のしかたについて
・調査の概要について
・調査事項について
・事業所情報の保護について
0120-430-103(通話料無料)
03-6630-7641(IP電話などフリーダイヤルに接続できない場合。有料)

○インターネット回答について
・ログイン情報を入力してもログインできない場合
・電子調査票の操作方法について
・「パスワード」を忘れてしまった場合
0120-619-730(通話料無料)
03-6630-7642(IP電話などフリーダイヤルに接続できない場合。有料)


●静岡市企画課統計分析係
(平日午前8時30分~午後5時15分)
・調査書類を紛失し、再送してほしい場合
・調査員と約束した調査票回収日時を変更したい場合
※調査員と調査票回収日時を約束しても、インターネットで回答することは可能です。この場合のご連絡は不要です。
054-221-1024

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

企画局 企画課 統計分析係

所在地:静岡庁舎新館9階

電話:054-221-1024

ファクス:054-221-1295

お問い合わせフォーム