「令和3年度 企企委第12号 静岡市移住促進支援等業務」公募型プロポーザルの実施について【募集は終了しました】
- 最終更新日:
- 2021年8月6日
静岡市は、平成27年度から東京有楽町に「静岡市移住支援センター」を設置し、平成30年度から「お試しテレワーク体験事業」を実施するなど移住促進事業に取り組んでいます。
昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、テレワークの急速な普及とともに首都圏等からの地方移住への関心が高まっており、移住者の獲得に向けた都市間競争が激しさを増すことが予想され、他自治体との差別化を図るとともに、本市の強み(魅力)を首都圏等の居住者に届けることが求められます。
本市の「人口活力の維持及び持続可能なまちの実現」に向け、移住の促進や関係人口の創出を図るため、今後、本市がどのような施策を行うべきかの方針を策定するとともに、プロモーションを行うためのWEBサイト等を製作する「移住促進支援業務」について、企画提案(プロポーザル方式)により事業者を選定します。
昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、テレワークの急速な普及とともに首都圏等からの地方移住への関心が高まっており、移住者の獲得に向けた都市間競争が激しさを増すことが予想され、他自治体との差別化を図るとともに、本市の強み(魅力)を首都圏等の居住者に届けることが求められます。
本市の「人口活力の維持及び持続可能なまちの実現」に向け、移住の促進や関係人口の創出を図るため、今後、本市がどのような施策を行うべきかの方針を策定するとともに、プロモーションを行うためのWEBサイト等を製作する「移住促進支援業務」について、企画提案(プロポーザル方式)により事業者を選定します。
プロポーザル概要
業務名
令和3年度 企企委第12号 静岡市移住促進支援等業務
業務概要
業務の詳細については、次の実施要領及び仕様書を参考にしてください。
- 静岡市移住促進支援等業務仕様書 (PDF形式 : 113KB)
- 静岡市移住促進支援等業務公募型プロポーザル実施要領 (PDF形式 : 200KB)
- 個人情報の保護に関する取扱仕様書 (PDF形式 : 63KB)
業務の期間
契約締結日から令和4年3月31日まで
応募方法
提出資料・提出部数
次のとおりプロポーザル参加申請書等(1)~(8)を提出し応募してください。
詳細については実施要領も参照してください。
(1)質問票(様式1) ・・・1部
※質問のない方は提出の必要はありません。
(2)プロポーザル参加申込書(様式2) ・・・1部
(3)会社概要書(様式3) ・・・1部
(4)履行事項全部証明書(直近3ヶ月以内のもの) ・・・1部(コピー可)
(5)賃借対照表、損益計算書(直近1年分) ・・・1部(コピー可)
(6)納税証明書(直近のもの) ・・・1部(コピー可)
・国税:その3の3「法人税」及び「消費税及び地方消費税」に未納税額のない証明書
・市税:静岡市に納税義務がある場合、法人市民税納税証明書と固定資産税納税証明書
(7)企画提案書 ・・・10部
※企画提案書は、電子媒体(CD-R)も提出してください。
(8)見積書 ・・・1部
詳細については実施要領も参照してください。
(1)質問票(様式1) ・・・1部
※質問のない方は提出の必要はありません。
(2)プロポーザル参加申込書(様式2) ・・・1部
(3)会社概要書(様式3) ・・・1部
(4)履行事項全部証明書(直近3ヶ月以内のもの) ・・・1部(コピー可)
(5)賃借対照表、損益計算書(直近1年分) ・・・1部(コピー可)
(6)納税証明書(直近のもの) ・・・1部(コピー可)
・国税:その3の3「法人税」及び「消費税及び地方消費税」に未納税額のない証明書
・市税:静岡市に納税義務がある場合、法人市民税納税証明書と固定資産税納税証明書
(7)企画提案書 ・・・10部
※企画提案書は、電子媒体(CD-R)も提出してください。
(8)見積書 ・・・1部
提出期限
(1)については、令和3年7月5日(月)午後5時(必着)までに提出してください。
(2)~(8)については、令和3年7月28日(水)午後5時(必着)までに提出してください。
(2)~(8)については、令和3年7月28日(水)午後5時(必着)までに提出してください。
プロポーザル提出様式
- 質問票(様式1) (Word形式 : 17KB)
- プロポーザル参加申込書(様式2) (Word形式 : 16KB)
- 会社概要書(様式3) (Word形式 : 26KB)
質問について
「静岡市移住促進支援等業務公募型プロポーザル実施要領」及び「静岡市移住促進支援等業務仕様書」の内容についての質問は、「質問書(様式1)」により、電子メールにて受け付けます。
なお、電子メールを送付した時は、その旨を電話にて連絡してください。また、電話やファックスでの質疑応答は行わないので注意してください。
質問に対する回答
いただいた質問への回答について、次のとおり掲載します。(7月9日16時更新)
- 質問・回答一覧 (PDF形式 : 76KB)
選考結果
令和3年8月3日(火)に行った「令和3年度 企企委第12号 静岡市移住促進支援等業務」の公募型プロポーザルの選考の結果、次のとおり受託候補者を決定しました。
契約予定者:静岡鉄道株式会社
得点:352点/500点
契約予定者:静岡鉄道株式会社
得点:352点/500点
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 企画局 企画課 移住・事業推進係
-
所在地:"静岡庁舎新館9階
電話:054-221-1240(移住・定住の促進に関すること) 054-221-1022
ファクス:054-221-1295