市民カメラマンレポート平成31年1月号-1【静岡浅間神社 初詣】ほか 印刷用ページ

最終更新日:
2019年1月22日

静岡浅間神社 初詣

 新年2019年、平成最後の年を迎えました。
 元日は晴天に恵まれ穏やかな日となり、葵区の静岡浅間神社は多くの初詣客で賑わいました。
 家族や友人らと訪れた参拝客は、長蛇の列の中を心静かに歩を進め、無病息災や家内安全など、それぞれの願い事・希望を胸に、手を合わせていました。
良い年になるといいですね。(1/1撮影)

市民カメラマン  田中 浩
静岡浅間神社 初詣
静岡浅間神社 初詣
静岡浅間神社 初詣
静岡浅間神社 初詣

蒲原海岸初日の出プロジェクト

「蒲原海岸からの初日の出」
 元旦は各地で初日の出が見られました。
 清水区の蒲原海岸では、地元有志による「蒲原海岸初日の出プロジェクト」が開催されました。
 日の出前から多くの住民が集まって、全員で初日の出を拝み、平穏で幸せな一年を願っていました。
 また、地元歌手によるライブや餅まきなどが行われ、楽しく一年のスタートを切りました。

市民カメラマン  望月 敏秀
蒲原海岸初日の出プロジェクト
蒲原海岸初日の出プロジェクト
蒲原海岸初日の出プロジェクト
蒲原海岸初日の出プロジェクト

「城たび!-お城で旅する東海道-」

 浮世絵に見るお城見物の旅!
 11月27日(火)から清水区の東海道広重美術館で、静岡市・由比町合併10周年を記念した「城たび!-お城で旅する東海道-」展が開催中で、現在PART2が開かれています。
 将軍・徳川家茂の上洛の様子が描かれた絵を中心に43点が勢揃いし、駿府城も描かれています。
 1月20日(日)は学芸員によるギャラリートークが開かれ、興味深い話をいろいろと聴くことができて、参加者は感心したり、驚いたりと、有意義なひと時を過ごしました。
 また小展示室では駿府城跡天守台発掘調査で発見された瓦などの資料も展示されています。
 展示は2月3日(日)までです。ぜひお出かけください。

市民カメラマン  望月 敏秀
「城たび!-お城で旅する東海道-」
「城たび!-お城で旅する東海道-」
「城たび!-お城で旅する東海道-」
「城たび!-お城で旅する東海道-」

由比のお太鼓祭

 由比のお太鼓祭(送り太鼓)です。(1/2撮影)

市民カメラマン  鈴木 直里
由比のお太鼓祭
由比のお太鼓祭
由比のお太鼓祭

西大谷 どんど焼き

西大谷 どんど焼き(1/13撮影)

市民カメラマン  鈴木 直里
西大谷 どんど焼き
西大谷 どんど焼き
西大谷 どんど焼き
西大谷 どんど焼き

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

総務局 市長公室 広報課 広報紙係

所在地:静岡庁舎新館10階

電話:054-221-1021

ファクス:054-221-1487

お問い合わせフォーム