【静岡サレジオ高校×エスパルス】フードドライブを実施しました! 印刷用ページ

最終更新日:
2021年12月9日
令和3年11月20日(土)明治安田生命J1リーグ 第36節 サンフレッチェ広島戦にて、エスパルスと静岡サレジオ高等学校と連携し、フードドライブを実施しましたので、結果を報告します!
 
サレジオ1
サレジオ2

実施結果

参加者数 62人  寄付食品 134品目 / 16.7kg





取組結果詳細はこちらから ▷▷▷ エスパルス×サレジオ高等学校フードドライブ結果

アンケート結果








 アンケートの結果から、フードドライブを知っているという人は約7割おり、フードドライブの認知が進んでいることがわかります。
 一方で、フードドライブへの参加については今回が初めてという人が8割いました。特に若い世代を中心に初めてだという人が多く、今後の若い世代への啓発が課題であるということがわかりました。
 引き続き、企業や学校などと協力しながら、フードドライブの認知および参加機会が増えるよう、イベント等での啓発に取り組んでまいります。

フードバンクふじのくにへ寄贈しました!

 令和3年11月24日(水)にフードバンクふじのくにエスパルス静岡サレジオ高等学校が、今回のイベントで集まった食品を寄贈しました!
 皆さまから寄付していただいた食品は、フードバンクふじのくにから社会福祉協議会などの支援団体を通じて、食料を必要としている方のもとへ届けられます。
 
 参加いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました!
寄贈1
寄贈2

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

環境局 ごみ減量推進課 ごみ減量・リサイクル推進係

所在地:静岡庁舎新館13階

電話:054-221-1361

ファクス:054-221-1076

お問い合わせフォーム