災害ごみ仮置場への受入れは11月27日(日)で終了しました
- 最終更新日:
- 2022年11月28日
災害ごみ仮置場への受入れは11月27日(日)で終了しました
台風15号の浸水被害により家庭から生じた災害ごみの仮置場(清水区袖師町、清水区大内新田)における受入れは、11月27日(日)をもって終了しました。
以後、家庭から生じた災害ごみを処分する際には、「戸別収集への申込み」または「清掃工場への持込み」のいずれかでご対応をお願いいたします。仮置場への持込みはできません。
1.戸別収集
電話もしくはWEBにてお申込みください。
※予約制ですので、ご希望のお時間に対応できない場合もございます。
<電話申込み>
収集業務課:054-221-1365
(平日8:30~17:15)
沼上収集センター:054-264-1900
(平日8:00~16:45)
清水収集センター:054-366-2751
(平日8:00~16:45)
<WEB申込み>
https://logoform.jp/form/79j2/158313
以後、家庭から生じた災害ごみを処分する際には、「戸別収集への申込み」または「清掃工場への持込み」のいずれかでご対応をお願いいたします。仮置場への持込みはできません。
1.戸別収集
電話もしくはWEBにてお申込みください。
※予約制ですので、ご希望のお時間に対応できない場合もございます。
<電話申込み>
収集業務課:054-221-1365
(平日8:30~17:15)
沼上収集センター:054-264-1900
(平日8:00~16:45)
清水収集センター:054-366-2751
(平日8:00~16:45)
<WEB申込み>
https://logoform.jp/form/79j2/158313

(WEBによる申込みは、24時間受け付けています。)
2.清掃工場へ持込み
市内2つの清掃工場でごみの受入れを実施しています。
※お持込みの際、身分証、罹災証明等をご提示ください。
※マスク着用の上、分別してお持込みください。
沼上清掃工場:葵区南沼上1224
(TEL:054-262-4015)
西ケ谷清掃工場:葵区西ケ谷553
(TEL:054-296-0054)
【受付時間】
平日:8時30分~12時、13時~16時
土曜:8時30分~12時
2.清掃工場へ持込み
市内2つの清掃工場でごみの受入れを実施しています。
※お持込みの際、身分証、罹災証明等をご提示ください。
※マスク着用の上、分別してお持込みください。
沼上清掃工場:葵区南沼上1224
(TEL:054-262-4015)
西ケ谷清掃工場:葵区西ケ谷553
(TEL:054-296-0054)
【受付時間】
平日:8時30分~12時、13時~16時
土曜:8時30分~12時
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 ごみ減量推進課 企画係
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1075
ファクス:054-221-1076