【終了しました】しずチカ空間再構築事業における社会実験について
- 最終更新日:
- 2021年12月2日
JR静岡駅直結のロケーションに立地する「しずチカ」を、市の玄関口としてふさわしい、また来街者に静岡市らしさを感じてもらえる「情報発信拠点」として活用するために、必要な改修と機能の設定を行うため、令和3年度中に、3回に分けて社会実験を実施します。
※当初は、令和3年度中に4回の社会実験を実施予定でしたが、緊急事態宣言の発令に伴う第2回社会実験の中止などの新型コロナウイルスによる影響を考慮し、実施期間を延長した第3回実験にて、第4回実験と中止となった第2回実験の検証を改めて実施することになりました。
※当初は、令和3年度中に4回の社会実験を実施予定でしたが、緊急事態宣言の発令に伴う第2回社会実験の中止などの新型コロナウイルスによる影響を考慮し、実施期間を延長した第3回実験にて、第4回実験と中止となった第2回実験の検証を改めて実施することになりました。
【第1回】カフェ機能検証 ※終了
実施期間:令和3年4月16日(金)~6月1日(火)まで
実施内容:弁当・惣菜等の販売、飲食可能な空間の提供、夜間(16時以降)のお茶割の提供、展示スペースにおける駿府楽市の出店 他
実施内容:弁当・惣菜等の販売、飲食可能な空間の提供、夜間(16時以降)のお茶割の提供、展示スペースにおける駿府楽市の出店 他
【第2回】観光案内所機能検証 ※終了(緊急事態宣言の発令による)
実施期間:令和3年7月30日(金)~8月31日(火)まで
実施内容:臨時観光案内所の設置(開設時間:9時~20時)、夜間の開設、「しずチカ茶店 一茶」の営業時間の延長(9時~20時)、ゆったり過ごせる空間の提供及びコンシェルジュの設置
(8月20日~)緊急事態宣言が発令されたことに伴い、臨時観光案内所を閉鎖することとしました。
※「しずチカ茶店 一茶」は、で通常通り営業します。10時~19時(水曜定休)
実施内容:臨時観光案内所の設置(開設時間:9時~20時)、夜間の開設、「しずチカ茶店 一茶」の営業時間の延長(9時~20時)、ゆったり過ごせる空間の提供及びコンシェルジュの設置
(8月20日~)緊急事態宣言が発令されたことに伴い、臨時観光案内所を閉鎖することとしました。
※「しずチカ茶店 一茶」は、で通常通り営業します。10時~19時(水曜定休)
【第3回】アンテナショップ機能/シアター機能/観光案内所機能検証 ※終了
実施期間:令和3年11月12日(金)~令和4年3月1日(火)まで
今回の社会実験は、一定期間ごとにテーマを変えながら令和4年3月1日(火)までイベントを開催し、機能検証を行います。 ※12月以降のイベントについては、また改めてお知らせします。
今回の社会実験は、一定期間ごとにテーマを変えながら令和4年3月1日(火)までイベントを開催し、機能検証を行います。 ※12月以降のイベントについては、また改めてお知らせします。
「しずまえ」イベント ※終了
実施期間:令和3年11月12日(金)~11月30日(火)まで
実施内容:しずまえをテーマにした「おいしいアンテナショップ」の開設。「マルシェ」の開催。「コンシェルジュ」の配置。
【おいしいアンテナショップ】
実施日時:期間中全日
美味しいしずまえ関連商品を並べた棚を設置します。
棚には、商品見本と各オンラインショップへつながる二次元バーコードが置かれ、「見て」→「知って」→「気になった」商品をその場でネットから注文することができます!
【マルシェ】
実施日時:11月20日(土)、22日(月)、23日(火・祝) 11時00分から14時00分まで
販売するのは、天神屋としずまえがコラボした「しずまえオールスター弁当」、「黒はんぺんフライ丼」などです。 「しずまえオールスター弁当」は、清水港のマグロ、用宗漁港のしらす、由比漁港の桜えびと太刀魚を贅沢に詰め込んだしずまえを満喫できるお弁当です。
【コンシェルジュ】
実施日時:期間中の土日祝(11/13、14、20、21、23、27、28) 10時00分から15時00分まで
展示内容や商品に関する詳しい案内を聞くことができる案内スタッフを配置します!
実施内容:しずまえをテーマにした「おいしいアンテナショップ」の開設。「マルシェ」の開催。「コンシェルジュ」の配置。
【おいしいアンテナショップ】
実施日時:期間中全日
美味しいしずまえ関連商品を並べた棚を設置します。
棚には、商品見本と各オンラインショップへつながる二次元バーコードが置かれ、「見て」→「知って」→「気になった」商品をその場でネットから注文することができます!
【マルシェ】
実施日時:11月20日(土)、22日(月)、23日(火・祝) 11時00分から14時00分まで
販売するのは、天神屋としずまえがコラボした「しずまえオールスター弁当」、「黒はんぺんフライ丼」などです。 「しずまえオールスター弁当」は、清水港のマグロ、用宗漁港のしらす、由比漁港の桜えびと太刀魚を贅沢に詰め込んだしずまえを満喫できるお弁当です。
【コンシェルジュ】
実施日時:期間中の土日祝(11/13、14、20、21、23、27、28) 10時00分から15時00分まで
展示内容や商品に関する詳しい案内を聞くことができる案内スタッフを配置します!
「クリスマス」イベント ※終了
実施期間:令和3年12月2日(木)~12月28日(火)まで
実施内容:「クリスマス」をテーマにした空間づくり及びイベントの開催
【 クリスマス外観装飾 】
実施日時:期間中全日
しずチカの外観にクリスマスイルミネーションの装飾を実施します。
★イルミネーション点灯式
実施日時:12月2日(木)、17:00~17:15
イルミネーションの開始を告げる点灯式です。
点灯式後には、記念に静岡市産のバラを配布します。 ※限定70本。なくなり次第終了。
【 しずチカ茶店 一茶 期間限定クリスマスメニュー 】
実施日時:12月3日(金)~12月25日(土)まで
価格:800円(税込)
和紅茶をアレンジしたクリスマスメニューを期間限定販売します。
★特別先行販売
実施日時:12月2日(木)、17:00~19:00
★期間限定クリスマスメニュー試飲セットの販売
実施日時:12月2日(木)
価格:100円(税込) ※限定50セット。なくなり次第終了。
【 クリスマスイベント期間中の展示 】
★「クリスマスフェスタ」に関する展示
実施日時:12月2日(木)~12月12日(日)
★「静岡市の伝統産業」についての展示
実施日時:12月14日(火)~12月28日(火)
※その他期間中の土・日曜日を中心に、クリスマス関連グッズを作るワークショップや、マルシェを開催
する予定です。
実施内容:「クリスマス」をテーマにした空間づくり及びイベントの開催
【 クリスマス外観装飾 】
実施日時:期間中全日
しずチカの外観にクリスマスイルミネーションの装飾を実施します。
★イルミネーション点灯式
実施日時:12月2日(木)、17:00~17:15
イルミネーションの開始を告げる点灯式です。
点灯式後には、記念に静岡市産のバラを配布します。 ※限定70本。なくなり次第終了。
【 しずチカ茶店 一茶 期間限定クリスマスメニュー 】
実施日時:12月3日(金)~12月25日(土)まで
価格:800円(税込)
和紅茶をアレンジしたクリスマスメニューを期間限定販売します。
★特別先行販売
実施日時:12月2日(木)、17:00~19:00
★期間限定クリスマスメニュー試飲セットの販売
実施日時:12月2日(木)
価格:100円(税込) ※限定50セット。なくなり次第終了。
【 クリスマスイベント期間中の展示 】
★「クリスマスフェスタ」に関する展示
実施日時:12月2日(木)~12月12日(日)
★「静岡市の伝統産業」についての展示
実施日時:12月14日(火)~12月28日(火)
※その他期間中の土・日曜日を中心に、クリスマス関連グッズを作るワークショップや、マルシェを開催
する予定です。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 総務局 市長公室 広報課 シティプロモーション係
-
所在地:静岡庁舎新館8階
電話:054-221-1219
ファクス:054-252-2675