市民カメラマンレポート令和4年4月号-1【静岡まつり】ほか 印刷用ページ

最終更新日:
2022年4月28日

静岡まつり

 4/1(金)~3(日)、駿府城公園や呉服町商店街などを会場に「静岡まつり」が行われました。
 家康公にゆかりのある人物に扮した皆さんが、大御所の号令で駿府の城下町を練り歩く“大御所花見行列”や、“花魁
(おいらん)道中”などの豪華絢爛(けんらん)な時代絵巻を披露しました。
 そのほか
、迫力のある“夜桜乱舞”や“手筒花火”なども披露され、観客を大いに楽しませました。(4/2撮影)

令和4年度市民カメラマン 田中 浩
大御所花見行列と駿府城
駿府城公園の花魁道中
御幸通りの夜桜乱舞。大勢の人が踊っていて迫力がある。
4つの手筒花火が勢いよく燃えている。

老朽化の桜

 鷹匠公園(葵区鷹匠三丁目)では、今年も見事な桜が咲きました。
 残念ながら、花が散るころに桜は伐採されることになり、今年が最後となります。
 根本の大きな空洞が原因で木全体が傾き、現在は枝が支柱で支えられている状態です。樹齢は70年だそうです。(4/6、7撮影)

令和4年度市民カメラマン 石川 タミ子
樹齢70年を超える立派な桜の木

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

市長公室 広報課 広報紙係

所在地:静岡庁舎新館10階

電話:054-221-1021

ファクス:054-221-1487

お問い合わせフォーム