市民カメラマンレポート令和4年9月号-1【ぶどう狩り】ほか
- 最終更新日:
- 2022年10月7日
ぶどう狩り
石切山ブドウ園(清水区由比入山)では、毎年この時期にぶどう狩りを開催していましたが、新型コロナウイルスの影響から昨年は販売のみでした。
今年はネット予約で人数を制限して、ぶどう狩りを9/10(土)・11(日)、直売を17(土)・18(日)に開催しました。
ピオーネやシャインマスカット、紅環(べにたまき)など6種類のぶどうが今年もたわわに実り、ぶどう棚からつり下がっていました。
来園者は市場価格よりも安価とあって、かごいっぱいのぶどうを両手に持ちながら送迎バスに乗り込んでいきました。
今日の夕飯のデザートは、ぶどうかな?(9/10撮影)
令和4年度市民カメラマン 大滝 和男




台風のあと
台風15号による雨雲が県内に停滞し、多くの被害を及ぼしました。
台風が去った24(土)の午後、空を見上げると、白い雲の上には青空が広がり、その上からどす黒い雲が覆っていました。
JR静岡駅から駅チカに降りると、歩道・広場に水が溜まり、その水面には照明などの影が映っていました。行き交う人たちは濡れないようにつま先だって歩いています。
また、市内の店舗の臨時休業を伝える貼り紙が多く目に付きました。
また主要交差点の信号機は作動していますが、ほとんどの信号機は止まっています。
人も自転車も車も慣れない事態の中、相手を思いやり譲り合っている光景は、さすが静岡の人だと思いました。(9/24撮影)
令和4年度市民カメラマン 田中 浩
台風が去った24(土)の午後、空を見上げると、白い雲の上には青空が広がり、その上からどす黒い雲が覆っていました。
JR静岡駅から駅チカに降りると、歩道・広場に水が溜まり、その水面には照明などの影が映っていました。行き交う人たちは濡れないようにつま先だって歩いています。
また、市内の店舗の臨時休業を伝える貼り紙が多く目に付きました。
また主要交差点の信号機は作動していますが、ほとんどの信号機は止まっています。
人も自転車も車も慣れない事態の中、相手を思いやり譲り合っている光景は、さすが静岡の人だと思いました。(9/24撮影)
令和4年度市民カメラマン 田中 浩




本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 市長公室 広報課 広報紙係
-
所在地:静岡庁舎新館10階
電話:054-221-1021
ファクス:054-221-1487