清水区魅力づくり事業「ご当地料理選手権」受賞作品発表!! 印刷用ページ

最終更新日:
2019年4月1日
「ご当地料理選手権」本選イベントが平成27年11月22日(日)に開催され、【竹千代部門】、【家康部門】各部門のグランプリ、準グランプリ、優秀賞が決定しました。

竹千代部門

【グランプリ】

【グランプリ】
●【料理名】和野菜のクリームシチュー
●【受賞者】由利千鶴子さん、由利真夕さん
●【コメント】ヘルシー、おいしい、やさいい、和野菜シチューです。
【竹千代部門】グランプリの料理

【準グランプリ】

【準グランプリ】
●【料理名】折戸なすのコロリンドリア
●【受賞者】野口なつきさん、野口未海さん、野口来海さん
●【コメント】折戸なすの丸くてかわいらしい姿をそのまま見せたいと思い考案し、皮が硬くて噛みきれないので表面に切れ込みを入れるようにナイフで絵を描きました。
【竹千代部門】準グランプリの料理

【優秀賞】

●【料理名】野菜たっぷりナスグラタン
●【受賞者】杉山ゆき子さん、杉山春菜さん
●【コメント】そのまま器として使うことで、見た目も華やかになり、おもてなし料理にもピッタリです。
【竹千代部門】優秀賞の料理

家康部門

【グランプリ】

●【料理名】折戸ナスのオランダ煮
●【受賞者】石川タミ子さん
●【コメント】「オランダ煮」という食材を揚げてから煮る若しくは漬け込む西洋風の調理法を使用し、また折戸なすの自然の形を活かして調理しています。
【家康部門】グランプリの料理

【準グランプリ】

●【料理名】茄子・胡瓜のあっさり混ぜ合わせ
●【受賞者】石塚孝子さん
●【コメント】「火を全く使わない」「手早く出来上がる」「食欲のない時でも食べやすい」「お酒のつまみにも、ご飯のおかずにもなる」のが特徴です。
【家康部門】準グランプリの料理

【優秀賞】

●【料理名】丸ごと折戸茄子のグラタン風
●【受賞者】牧田まさ子さん
●【コメント】中をくり抜いた時、塩少々を振り、ペーパータオルでそっと水気をふき取ることがポイントです。
【家康部門】優秀賞の料理

【特別賞】

●【料理名】なすのコンポート
●【受賞者】由利千鶴子さん
【家康部門】特別賞の料理

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

清水区 清水区役所 地域総務課 地域振興係

所在地:清水区役所4階

電話:054-354-2028

ファクス:054-351-4470

お問い合わせフォーム