少年少女消防クラブを募集しています!
- 最終更新日:
- 2019年4月1日
♦少年少女消防クラブとは?
少年少女(小学生・中学生)に対して、防火の知識及び技術等の習得並びに明朗かつ健康な心身の育成を図り、併せて地域社会における火災予防思想の普及に寄与することを目的とし活動している団体です。
♦どんな活動をしているの?
「花火教室」や「防火ポスターの作成」を火災予防教育の一環として行っています。
また、火災の発生しやすい時季をとらえ「夜回り」を行い、地元地域への防火の呼びかけなども実施しています。
また、火災の発生しやすい時季をとらえ「夜回り」を行い、地元地域への防火の呼びかけなども実施しています。
♦私たちと一緒に、愛する地域の安心安全を守りましょう!!
静岡市には、現在3つの少年少女消防クラブがあり、防火防災活動を通し地域社会の安心安全に貢献しています。
新規クラブの加入については、地域自治会や小学校、児童クラブなど団体の種類は問いません!!興味を持たれた方は、事務局(消防局予防課内)までお問い合わせください。
新規クラブの加入については、地域自治会や小学校、児童クラブなど団体の種類は問いません!!興味を持たれた方は、事務局(消防局予防課内)までお問い合わせください。
静岡市内の少年少女消防クラブ(平成29年10月現在)
〇静岡市立番町小学校少年少女消防クラブ
〇静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・る少年少女消防クラブ
〇静岡市立清水岡小学校少年少女消防クラブ
〇静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・る少年少女消防クラブ
〇静岡市立清水岡小学校少年少女消防クラブ
🌷🌺🌸活動の様子🌸🌺🌷
【年末恒例の夜回り】

【静岡市防火大会における防火宣言】

本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 消防局 消防部 予防課 予防係
-
所在地:駿河区南八幡町10-30
電話:054-280-0190
ファクス:054-280-0182