静岡市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例改正(案)について、ご意見をお寄せください。【終了しました。】
- 最終更新日:
- 2021年1月21日
意見募集期間【終了しました。】
令和2年12月16日(水)から令和3年1月14日(木)まで(必着)
閲覧(配布)場所
・市ホームページ
・静岡市子ども未来課(静岡市役所清水庁舎9階)
・各区役所の市政情報コーナー
・静岡市子ども未来課(静岡市役所清水庁舎9階)
・各区役所の市政情報コーナー
閲覧(配布)資料
意見の提出方法
(1)郵送の場合(令和3年1月14日(木)必着)
〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号「静岡市子ども未来課児童クラブ係」宛て
(2)ファクシミリの場合(令和3年1月14日(木)必着)
FAX 054-352-7731
(3)電子申請の場合
電子申請による提出はこちら
※電子メールでの提出は受付しておりませんので、必ず、上記の専用フォームをご利用ください。
(4)持参の場合(令和3年1月14日(木)まで)
静岡市子ども未来課(静岡市役所清水庁舎9階)に直接ご持参ください。
〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号「静岡市子ども未来課児童クラブ係」宛て
(2)ファクシミリの場合(令和3年1月14日(木)必着)
FAX 054-352-7731
(3)電子申請の場合
電子申請による提出はこちら
※電子メールでの提出は受付しておりませんので、必ず、上記の専用フォームをご利用ください。
(4)持参の場合(令和3年1月14日(木)まで)
静岡市子ども未来課(静岡市役所清水庁舎9階)に直接ご持参ください。
意見募集結果
ご提出いただいた意見とそれに対する市の考え方は次のとおりです。
- 意見募集結果 (PDF形式 : 40KB)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 子ども未来局 子ども未来課 児童クラブ係
-
所在地:清水庁舎9階
電話:054-354-2604
ファクス:054-352-7731