静岡市障害福祉サービス事業所等における新型コロナウイルス感染症対応実態調査の結果について
- 最終更新日:
- 2020年7月30日
静岡市内指定事業所における新型コロナウイルス感染症対応について、その実態を把握することにより、感染症対応に係る課題や対応策を検討する際の基礎資料とするために、下記のとおりアンケートを実施しました。
ご多忙のところご協力いただいた皆様には厚くお礼申し上げます。
・新型コロナウイルス感染症対応実態調査結果
・調査票
ご多忙のところご協力いただいた皆様には厚くお礼申し上げます。
・新型コロナウイルス感染症対応実態調査結果
・調査票
■ 調査対象
・対象事業所数(サービス種別) 678事業所
・令和2年5月1日時点 静岡市指定障害福祉サービス事業所等
※ ただし、基準該当事業所を除き、共生型事業所を含む
■ 調査基準期間
主に、令和2年3月から5月までの状況を調査
■ 調査方法
調査票(別添参照)をメールにて配付・回収
■ 調査期間
令和2年6月15 日から6月19 日まで
■回答率 53.8%
・調査上の分類定義
<訪問系>
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、 行動援護、保育所等訪問支援、居宅訪問型児童発達支援
<通所系>
療養介護、生活介護 、共生型生活介護、自立訓練(機能訓練)、就労移行支援、就労継続支援A型、
就労継続支援B型、就労定着支援、児童発達支援、放課後等デイサービス
<居住系>
施設入所支援、共同生活援助(包括型)、共同生活援助(外部利用型)、共同生活援助(日中支援型)
福祉型障害児入所支援、医療型障害児入所支援
<短期入所>
短期入所
<相談系>
一般相談、特定相談、障害児相談支援
・対象事業所数(サービス種別) 678事業所
・令和2年5月1日時点 静岡市指定障害福祉サービス事業所等
※ ただし、基準該当事業所を除き、共生型事業所を含む
■ 調査基準期間
主に、令和2年3月から5月までの状況を調査
■ 調査方法
調査票(別添参照)をメールにて配付・回収
■ 調査期間
令和2年6月15 日から6月19 日まで
■回答率 53.8%
対象数 | 回答あり | 回答なし | 回答率 | |
総合計 | 678 | 365 | 313 | 53.8% |
葵区 | 288 | 169 | 119 | 58.7% |
駿河区 | 196 | 93 | 103 | 47.4% |
清水区 | 194 | 103 | 91 | 53.1% |
対象数 | 回答あり | 回答なし | 回答率 | |
訪問系 | 169 | 51 | 118 | 30.2% |
通所系 | 355 | 253 | 102 | 71.3% |
短期入所 | 27 | 10 | 17 | 37.0% |
居住系 | 48 | 25 | 23 | 52.1% |
相談系 | 79 | 26 | 53 | 32.9% |
・調査上の分類定義
<訪問系>
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、 行動援護、保育所等訪問支援、居宅訪問型児童発達支援
<通所系>
療養介護、生活介護 、共生型生活介護、自立訓練(機能訓練)、就労移行支援、就労継続支援A型、
就労継続支援B型、就労定着支援、児童発達支援、放課後等デイサービス
<居住系>
施設入所支援、共同生活援助(包括型)、共同生活援助(外部利用型)、共同生活援助(日中支援型)
福祉型障害児入所支援、医療型障害児入所支援
<短期入所>
短期入所
<相談系>
一般相談、特定相談、障害児相談支援
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 健康福祉部 障害者支援推進課 自立支援係
-
所在地:静岡庁舎新館15階
電話:054-221-1098
ファクス:054-221-1108