令和4年度 静岡市新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス事業所等サービス継続事業等補助金について
- 最終更新日:
- 2023年3月14日
1.概要
静岡市は、新型コロナウイルス感染症の感染者等が発生した障害福祉サービス事業所等において、関係者との緊急かつ密接な連携の下、感染拡大防止対策の徹底や創意工夫を通じて、必要な障害福祉サービスを継続して提供する取組を支援するため、サービス継続事業及び連携事業に要する費用について、補助金を交付します。
2.補助対象者
静岡市内で障害福祉サービス等を提供する事業者
3.補助対象事業
静岡市内で障害福祉サービス等を提供する事業所等において令和4年度中に実施した、「サービス継続事業」及び「協力事業」
◆サービス継続事業に対する補助とは・・・
新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等が発生した施設・事業所において、建物の消毒に要する費用や職員の感染等に伴う人員確保等、サービスの継続に必要な経費を支援する。
◆協力事業に対する補助とは・・・
感染者が発生した施設・事業所の利用者に必要なサービスを確保する観点から、当該施設・事業所からの利用者の受入れや当該施設・事業所への応援職員の派遣等、協力する施設・事業所において必要な経費を支援する。
※令和4年4月1日以降に実施した事業が対象です。
※事業の詳細は、国実施要綱「3 事業内容(1)、(2)」を参照ください。
◆サービス継続事業に対する補助とは・・・
新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等が発生した施設・事業所において、建物の消毒に要する費用や職員の感染等に伴う人員確保等、サービスの継続に必要な経費を支援する。
◆協力事業に対する補助とは・・・
感染者が発生した施設・事業所の利用者に必要なサービスを確保する観点から、当該施設・事業所からの利用者の受入れや当該施設・事業所への応援職員の派遣等、協力する施設・事業所において必要な経費を支援する。
※令和4年4月1日以降に実施した事業が対象です。
※事業の詳細は、国実施要綱「3 事業内容(1)、(2)」を参照ください。
- 国実施要綱 (PDF形式 : 300KB)
4.補助対象経費・補助額
国実施要綱別添1のとおり
補助額は基準単価と対象経費の実支出額とを比較して少ない方の額となります。
補助額は基準単価と対象経費の実支出額とを比較して少ない方の額となります。
- ・国実施要綱別添1 (PDF形式 : 821KB)
5.補助金申請手続きの流れ
(1)交付申請書の提出 提出期限:令和5年3月3日(金)午後5時
締切以降に事業実施の必要が生じ、申請を希望する場合は電話でご連絡ください。
ただし、予算がなくなり次第、受付を終了しますので、ご了承ください。
(2)実績報告書の提出 提出期限:市より指示(交付決定を受けた事業者へ個別に通知します。)
(3)請求書の提出 提出期限:未定(交付確定を受けた事業者へ別途通知します。)
※詳しくは、「(案内)令和4年度 静岡市新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス事業所等サービス継続事業等補助金について」を御確認ください。
締切以降に事業実施の必要が生じ、申請を希望する場合は電話でご連絡ください。
ただし、予算がなくなり次第、受付を終了しますので、ご了承ください。
(2)実績報告書の提出 提出期限:市より指示(交付決定を受けた事業者へ個別に通知します。)
(3)請求書の提出 提出期限:未定(交付確定を受けた事業者へ別途通知します。)
※詳しくは、「(案内)令和4年度 静岡市新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス事業所等サービス継続事業等補助金について」を御確認ください。
- (案内)令和4年度 静岡市新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス事業所等サービス継続事業等補助金について (PDF形式 : 128KB)
6.実施通知、交付要綱等
- ・通知 (PDF形式 : 46KB)
- ・静岡市新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス事業所等サービス継続事業等補助金交付要綱 (PDF形式 : 217KB)
- ・様式.zip (その他 : 234KB)
- ・国実施要綱 (PDF形式 : 300KB)
7.記載例
- 補助金交付申請書 記載例 (PDF形式 : 48KB)
- 実績報告書 記載例 (PDF形式 : 63KB)
8.補助金交付申請書等 提出方法
9.Q&A
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 健康福祉部 障害者支援推進課 自立支援係
-
所在地:静岡庁舎新館15階
電話:054-221-1098
ファクス:054-221-1108