印刷

ページID:3084

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

静岡市健康長寿・誰もが活躍のまちづくり計画(2023~2030)を策定しました!

第4次総合計画(2023~2030)の5大重点政策に掲げる「子どもの育ちと長寿を支えるまちの推進」の実現のため、「静岡市健康長寿・誰もが活躍のまちづくり計画(2023~2030)」を策定しました。
本計画は、老人福祉法第20条の8に基づく「第9期高齢者保健福祉計画(老人福祉計画)」、及び介護保険法第117条に基づく「第8期介護保険事業計画」を核に策定しています。

計画の概要

基本目標

基本目標を次のとおり定めます。

「市民が、健康で人生を楽しむことができ、住み慣れた地域で、生きがいをもって、自分らしく暮らすことができるまちを実現する」

施策方針

基本目標を実現するための施策方針を次のとおり定めます。

  • 「静岡型地域包括ケアシステム」の推進
  • 「健康長寿世界一の都市」の実現
  • 「誰もが活躍の都市」の実現

施策体系

「施策方針」を実施するための「健康長寿・誰もが活躍のまちづくり」に向けた施策体系としては、以下の3つの分野による「富士山型」で構成しています。

  • 〈山頂〉医療・介護の専門職の連携による支援
  • 〈山腹〉市民の連携による地域での支え合い体制の整備
  • 〈裾野〉市民の自主的な「健康長寿・誰もが活躍」の取組の促進

施策体系

重点プロジェクト

「健康長寿・誰もが活躍のまちづくり」を強力に推進するため、「富士山型」施策体系の「山頂」、「山腹」、「裾野」の各分野の取組のうち、分野横断的な次の3つを、重点プロジェクトとして位置づけ、取り組みます。

  • 在宅生活継続支援プロジェクト
    在宅生活の継続支援に向け、在宅医療・介護の専門職の連携強化や、地域での支え合い体制の整備を実施します。
  • 誰もが活躍支援プロジェクト
    多世代交流の場づくりや、地域や社会の中で誰もが活躍できる機会の提供を促し、生きがいや役割を持ちながら、暮らすことのできる環境を整備します。
  • 認知症総合支援プロジェクト
    認知症の発症や重症化を遅らせるための支援と、認知症になっても希望をもって日常生活を過ごすことができる環境を整備します。

計画冊子

本書

リーフレット

お問い合わせ

保健福祉長寿局地域包括ケア・誰もが活躍推進本部 企画係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館14階

電話番号:054-221-1572

ファックス番号:054-221-1577

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。

静岡市トップページ > 健康・医療・福祉 > 福祉・介護 > 福祉一般・生活支援 > 地域包括ケアシステム > 静岡市健康長寿・誰もが活躍のまちづくり計画(2023~2030)を策定しました!