「静岡オレンジカフェ(認知症カフェ)活動報告会」を開催しました
- 最終更新日:
- 2018年10月16日
静岡市では、この度、現在市内22か所で運営しているオレンジカフェが一堂に会し、それぞれのカフェの活動報告や意見交換を行う「静岡オレンジカフェ活動報告会」を開催いたしました。
当日は、13か所のオレンジカフェ運営者の皆様にご参加いただき、スライドによる活動報告と、ポスターセッションによる意見交換を行っていただきました。オレンジカフェの運営者から直接話を伺うことによって、参加された皆様にとって、市内のオレンジカフェの活動を知っていただく機会となりました。
当日は、13か所のオレンジカフェ運営者の皆様にご参加いただき、スライドによる活動報告と、ポスターセッションによる意見交換を行っていただきました。オレンジカフェの運営者から直接話を伺うことによって、参加された皆様にとって、市内のオレンジカフェの活動を知っていただく機会となりました。
【日 時】 平成30年9月20日(木) 午前10時00分から12時00分まで
【会 場】 グランシップ 6階交流ホール (駿河区東静岡二丁目3-1)
【内 容】 (1)オレンジカフェの活動報告
カフェの基本情報や特徴について、各カフェから報告をしていただきました。
※当日の報告資料については、下記のPDFファイルをご参照ください。
(2)オレンジカフェポスターセッション
各カフェのブースを設置し、参加者は自由にブースを回り、カフェの担当者から直接説明を聞き、
情報交換を行っていただきました。
【会 場】 グランシップ 6階交流ホール (駿河区東静岡二丁目3-1)
【内 容】 (1)オレンジカフェの活動報告
カフェの基本情報や特徴について、各カフェから報告をしていただきました。
※当日の報告資料については、下記のPDFファイルをご参照ください。
(2)オレンジカフェポスターセッション
各カフェのブースを設置し、参加者は自由にブースを回り、カフェの担当者から直接説明を聞き、
情報交換を行っていただきました。



- 平成30年度 静岡オレンジカフェ活動報告会当日資料 (PDF形式 : 8.2MB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 地域包括ケア・誰もが活躍推進本部 在宅医療・介護連携推進係
-
所在地:静岡庁舎新館14階
電話:054-221-1576
ファクス:054-221-1577