申請書等の名称 | 請求書・納品書・内訳書(学校提出用)書式例 |
---|---|
概要 | 静岡市立小・中学校の物品購入等に係る金銭の支払いを請求するときに使用する標準的な書式例です。 |
提出書類 | |
申請書(様式)サイズ | A4(ただし、感熱紙、裏紙、色紙は除く。) |
提出時期 | 随時 |
提出者 | 本人、代理人(委任状は不要です) |
代理の可否 | 可 |
提出方法 | 直接学校に提出してください。 |
受付窓口 | 請求書の提出先の学校にお問い合わせください。 |
お持ちしていただくもの | 静岡市に口座情報を含めて相手方登録をしておらず、静岡市からの振り込み実績がない場合は、口座情報が確認できる資料(通帳の写し等)をお持ちください。 |
費用 | 無料 |
問い合わせ先 | 郵便番号424−8701 静岡市清水区旭町6番8号 静岡市役所 教育施設課 経理係(8階) 電話054−354−2512 |
参考となるホームページ | |
注意事項 | ・令和4年4月1日発行分から押印が不要となりました。 ・原則、訂正印は使用できません。内容に訂正がある場合は、再度作成をお願いします。 ・静岡市に口座情報を登録している場合は、「請求書」(「標準様式」、「私製様式」とも)に「相手方番号」の記載をお願いします。相手方番号を記載いただければ口座情報の省略が可能です。 ・口座情報を含めた相手方番号がなく、静岡市からの振込実績がない場合は、口座情報が確認できる資料(通帳の写し等)の添付又は提示をお願いします。 |
備考 | 次の項目がすべて記載されている「私製様式」の請求書も使用可能です。 ・相手方(請求者)の表示(住所、氏名(法人にあっては、「法人名」「代表者(職・氏名)」)) ・債務者(静岡市長)の表示 ・債権(請求)の内容 ・請求金額 ・請求年月日 ・相手方番号又は口座情報(振込先の金融機関名、支店名、預金種別、口座番号及び口座名義)(「納品書」への記載は不要です。) |
大分類 > 中分類 | 市政・地域・学校 > 学校 |