印刷
ページID:51027
更新日:2024年3月19日
ここから本文です。
奥大井
南アルプスジオサイト「赤石渡」
本流沿いに上流部に向うとき、大きな支流を越えなければならないポイントには、「○○渡」という地名が付けられています。
ここには、大陸から運ばれてきた砂や泥が一端海底に堆積した後に、地震などをきっかけとしてより深い海底に流れ込んだできた砂岩泥岩互層(タービダイト)が見られます。
ここでは、このタービダイトが陸に押しつけられて付加体となった時に曲げられた状態(褶曲)を見ることができます。
※林道東俣線は、一般車両が通行できません。登山バス等をご利用ください。
アクセス情報は「南アルプスへのアクセス情報」をご覧ください。
基本情報
目的
体験・アウトドア