ここから本文です。
駿河区長田地区における向敷地一~六丁目の新設及び住居表示の実施
概要
駿河区向敷地の一部において、下記のとおり、向敷地一・二・三・四・五・六丁目を新設し、住居表示を実施しました。
- 実施日
令和5年2月11日(土・祝) - 新町名
向敷地一丁目
向敷地二丁目
向敷地三丁目
向敷地四丁目
向敷地五丁目
向敷地六丁目 - 郵便番号
〒421-0101
※現在の郵便番号と変更はありません。
新しい住所の表し方について
住居表示とは、これまでの「土地の地番=住所(所在地)」とする方法と違い、「街区符号(番)」と「住居番号(号)」を各建物に新しく設定し、住所(所在地)として使用するものです。
住所の表示(例)
実施前 | 静岡市駿河区 向敷地 1234番地 |
実施後 | 静岡市駿河区 向敷地〇丁目 〇番 〇号 |
10室以上の共同住宅等については、「□-301号」のように、「部屋番号」を住居番号に組み入れて表示するようになります。
本籍と不動産の表し方について
本籍と不動産(土地等の所在地)の表し方については、町名のみ変更されることになります。
(町名に続く地番等の変更は原則ありません。)
本籍等の表示(例)
実施前 | 静岡市駿河区 向敷地 1234番地 |
実施後 | 静岡市駿河区 向敷地〇丁目 1234番地 |
本籍が変更となる方には、令和5年2月13日(月曜日)以降に「本籍変更通知書」が別途送付されます。
本籍変更通知書は運転免許証等の各種免許の本籍登録の変更に使用します。
手続きの有無や方法については、お手数ですが、各機関へお問い合わせください。
住所変更対照表
住居表示に関する住所変更対照表は、こちらでダウンロードすることができます。
住居表示変更案内図
住居表示変更案内図については、下記をご覧ください。
※Ctrlボタン+スクロールで拡大・縮小できます。
地番変更対照表
住居表示に関する地番変更対照表は、こちらでダウンロードすることができます。