静岡市幼児言語教室 印刷用ページ

最終更新日:
2021年3月28日
ことばや、コミュニケーション等が気になる幼児(年長、年中、年少)が通っています。
就学前(小学校入学前)のお子様の様子や対応等について相談してください。
たとえば、
  1. 構音(こうおん)障害(正しい発音ができない)
  2. 吃音(きつおん)(ことばが出にくい)
  3. 言語発達遅滞(ことばが少ない、ことばがつながらない、会話ができない、友達と遊べない等)
  4. 難聴(軽度)に伴う言語障害
  5. 口蓋裂(こうがいれつ)、脳性麻痺に伴う言語障害
  6. その他(緘黙(かんもく)、声の異常等)

幼児言語教室の指導時間

幼児言語教室の開設時間は、平日の午前9時00分から午後4時00分までです。
このうち、午前2枠、午後2枠、各45分間程度の指導時間を設定しています。
指導中は、ご家族の付添・参観をお願いしております。

幼児言語教室の場所

静岡市内に6か所の幼児言語教室があります。
静岡市内にお住まいの方が対象になります。

(1)特別支援教育センター内幼児言語教室

静岡市葵区一番町50番地 番町複合施設3階
電話:054-252-3595

(2)静岡市立麻機小学校内幼児言語教室

静岡市葵区有永町2番43号
 静岡市立麻機小学校北校舎1階
電話:054-245-0767

(3)静岡市立南部小学校内幼児言語教室

静岡市駿河区南八幡町11番1号
 静岡市立南部小学校2階
電話:054-283-1511

(4)静岡市立川原小学校内幼児言語教室

静岡市駿河区下川原四丁目14番1号
 静岡市立川原小学校1階
電話:054-259-5922

(5)静岡市立清水浜田小学校内幼児言語教室

静岡市清水区浜田町11番1号
 静岡市立清水浜田小学校3階
電話:054-353-6197

(6)静岡市立清水袖師小学校内幼児言語教室

静岡市清水区袖師町420番地
 静岡市立清水袖師小学校3階
電話:054-367-7140

幼児言語教室に関するお問合せ

各教室により、指導状況が異なりますので、直接、各教室へお電話にてお問合せください。

なお、お電話でのお問合せの際、
各教室3~4名の幼児言語教室指導員が指導中の場合は、留守番電話にさせていただいております。
その際、メッセージを入れていただき、折り返しご連絡させていただくことがあることを、あらかじめご承知おきください。

「静岡市の特別支援教育」に戻る

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

教育委員会 教育局 学校教育課 特別支援教育センター

所在地:葵区一番町50 番町複合施設1・3・4階

電話:054-255-3600

ファクス:054-255-3601

お問い合わせフォーム