印刷

ページID:57178

ここから本文です。

移住者のクチコミ

表示順を切り替える

 

30代静岡市葵区

都市機能と自然、ふたつの魅力をひとつのまちで

天候が安定的で非常に良い。特に雪が降らないことで、行動が天候に左右されにくい。都内や関西へのアクセスも不便に感じにくい。人も多過ぎないが、故郷ということもあってか優しい人が多いと感じる。
静岡駅前の広く無い範囲が栄えているため、生活に必要な基盤は十分に整えられる。駅前だけでなく観光地や自然も多い。ちょっと行けば街、ちょっと行けば自然という二つの面を楽しむことができる。こんな市はなかなか見つからないと思う。

街と自然の両方を楽しめる環境は、静岡市ならではの魅力です♪「オクシズ」と呼ばれる昔ながらの集落や温泉も点在する自然豊かな地域で穏やかな時間も過ごせます。車があるとより便利です。

 

40代静岡市駿河区

食も暮らしも充実。心にゆとりが生まれるまち

私が静岡市に来て一番感動したのは、「都会の利便性」と「地方の穏やかさ」が絶妙なバランスで共存していることです。静岡駅周辺は想像以上に都会的で、買い物や食事に困ることはまずありません。そして少し移動すれば豊かな自然が広がっています。「ストレスフリーな環境」が、心の余裕を生んでくれている気がします。
移住して良かったのは、交通の便が良く渋滞が少ないこと。移動がスムーズで、日々のストレスが大きく減りました。また、静岡の食文化は本当に豊かで、新鮮な海の幸はもちろん、クオリティの高い個人経営の飲食店が多く、外食が好きな方なら毎週新しい発見があるはずです。
「地方は車が必須」というイメージがあるかもしれませんが、中心市街地に住めば車は不要です。維持費を趣味や食事に使えるのは大きなメリットだと感じています。
物価が特別安いわけではなく、賃貸物件の選択肢も都心ほど多くはありませんが、「暮らしの質の高さ」がここにはあります。
もし静岡市への移住で迷っているなら、観光ではなく「暮らし」をイメージしながら訪れてみてください。

移住する前に、実際にその地域を訪れることでギャップ解消にもつながると思います。静岡市では2泊3日から利用できる「お試し住宅」の取組があります。観光とはひと味違う、「暮らし」が体験できます。

 

40代静岡市駿河区

心穏やかに暮らせる、ほどよいまち

住みやすさと、個人的には周囲に知り合いがいるという点で移住してよかったです。都心部から移住の考えている方にとっては、「息が吸える」という言葉がぴったりだと思えるような、心穏かやに暮らせる環境だと思います。
ただ、気軽にできる習い事やワークショップといったものが少なく、子どもの経験の幅が限られます。教育や仕事に対してある程度のレベルを求める場合は、オンラインを選択肢に入れておくと後から後悔することも少ないのではないかと思います。

 

30代静岡市葵区

近所が好きになる暮らし

静岡市に愛着がわき、近所が好きになった。幸せな時間を過ごせている。
お試しに移住してみるのも、新しい発見があって楽しいと思う。

 

30代静岡市葵区

ストレスフリーで快適に過ごせるまち

人混みが少なく、快適に過ごせる。満員電車生活から解放された。坂も少ないので自転車で出かけやすい。暑すぎず寒すぎずな気候で過ごしやすい。

 

40代静岡市葵区

都会感はそのままに、自然も楽しむ

時間にゆとりができた。静岡駅は栄えているが、少しいけば、自然もあるため、バランスがよい環境で都市部から移住を検討している方に、静岡市はおすすめかなと思います。今の生活をそこまで変えなくてもスムーズに生活できます。

 

30代駿河区在中

安心・便利・美味しい、暮らしやすさ満点のまち

移住前からのマイナスギャップはほとんどなく、治安も良いように思います。物価も高くないし、美味しいお店も多いです。東京にも近く、便利な街だなと思います。有名なスポットも多いと思いますし、駅周辺は歩いているだけでも楽しいです。
逆に不便な点はあまりないです。短期間だけでも住んでみる価値はあるのかなと思いました。

 

50代静岡市駿河区

東京近くで、自然とゆるやかにつながる暮らし

良いところは、思っていたよりも東京に近く、在来線でも往復できるところ。混雑が少なく、スーパー銭湯にも行きやすいです。北に行けばすぐ自然と触れ合えます。家から低山が見えて、朝カーテンを開けるのが気持ちいいです。
マイナスな点は、歩道や道路の整備が、他の都市に比べると遅れていると感じます。自転車でのスムーズな走行が難しく、歩道と車道の境目の段差が大きいので、スピードを落とさないと危険です。特に夜は危機感を感じます。車がないので自転車を有効活用したいですが、道路が自転車に優しくないのがマイナス。ごみの処分に困ることも。あとは、近くに良い公園があるとうれしいです。

 

30代静岡市駿河区

車があればさらに快適、日常も遠出もストレスフリー

生活で困ることはあまりないが、車がないと行動範囲が狭くなってしまう。全国で開催されるようなイベントは静岡で開催されないことも多いが、新幹線を使えばあまり遠さを感じない。

東京や名古屋へ気軽にアクセスできる点は多くの方に喜ばれています。都市部から移住を検討される方には少しハードルになりますが、車を利用するとさらに静岡市での暮らしが楽しめます。

 

30代静岡市清水区

こどもの遊び場が・・・

こどもができて気づいた事として、子供のための施設(大きな公園や室内遊び場、商業施設、水族館等)が本当に無く、毎週毎週どこに行けばいいのか困ってしまう。結局毎回同じところになってしまったり、お金を出して行かなくては行けない。

貴重なご意見をありがとうございます。静岡市では、廃校や商店街の空き店舗等を利用した室内での遊び場もある「こどもの遊び場」を開設しています。
また、こども連れで楽しめるスポットとして、電車やバスでアクセスしやすいのは、「静岡科学館 るくる」や「日本平動物園」、「こどもクリエイティブタウン まある」、「駿府公園」などがあり、車があれば「ふれあい健康増進館 ゆらら」のプールや「広野海岸公園」、オクシズでの川遊びなどがあります。たまには、隣の焼津市、藤枝市などの施設に足を伸ばすのもおすすめです。

 

20代静岡市葵区

静岡市で自分らしい暮らし方がみつかるかも

自然豊かで新たなライフスタイルができた。オンオフの切り替えがしやすく、住みやすいです!

 

30代静岡市清水区

住みやすく、ストレスがすくない♪

程よく都会で住みやすく、休日に出かけるのに楽しい場所が多いと思いました。お店もそこまで混まず、生活していてストレスが少ないです。東京・有楽町にある移住支援センターの紹介で、一度静岡を案内して頂いて移住を決めました。ぜひ遊びに来て、街中の様子を見たり食事をして移住を考えてみるのはいかがでしょうか。

 

30代・子育て世帯静岡市葵区

暖かくて住みやすい

暖かくて住みやすい気候です。東京まで通勤しているのですが、新幹線は快適です。

 

30代・子育て世帯静岡市葵区

地元だから安心、のびのび子育て

地元なのでもともと愛着はありますが、移住してみて特段不自由は感じません。子育てしていて、都会で今の生活リズムは難しいと感じており、移住してよかったと思います。

 

20代静岡市葵区

アクセス良好!

サイクリング用に道が整備されており、走りやすい。関西にも東京にも行きやすくて住みやすい街です。
家は選べば良い物件がありますが、防災意識は高めに持つと良いです。
学生の登校時間あたり、車の危険運転にはヒヤヒヤすることも。

 

60代静岡市清水区

住民の近さを活用!

雪がなくて、とても住みやすい。特に大都市から地方に来るのであれば、大都市にはない住民との近さを最大限活用すると良いと思う。

 

30代静岡市葵区

比べて気づく、静岡の心地よさ

他を知ってるからこそ静岡の良さを噛み締めています。いいとこですよ。今は移住したら支援金もらえますし、東京への出社も苦じゃないです。

 

50代静岡市葵区

意外と便利♪休日も充実のまち

車での移動も公共機関の移動も意外と便利で、時間の余裕を持って移動すれば困ることもない。美術館や博物館、映画館に百貨店、駅ビルと休日を過ごすのにも退屈しないので住みやすいと思います。

 

20代静岡市駿河区

ちょうどいい暮らしがここにある!

店舗の多さや物価の安さ、自然との距離感、仕事の際の東京へのアクセスのしやすさなど、非常にバランスが取れていて住みやすい。

 

40代・子育て世帯静岡市葵区

優しい県民性

都会的なところもあるし、豊かな自然もたくさんある。そして、何より県民性が優しいです。家康が最後の地に選んだ理由がわかってくる気がします。

 

60代静岡市駿河区

食べ物が美味しい

市主催・街中等のイベントが多く、東西の都市へのアクセスがいい。食べ物が美味しい。

 

60代静岡市清水区

よいところたくさん、温かい暮らし

気候ヨシ(40度超えは有ったが・・)食べ物ヨシ(魚と野菜も美味しい)人柄ヨシ(のんびりしている)
東京の生活に疲れた方やマイホームの購入(一戸建て)を考えている方には最適な場所。

 

30代静岡市駿河区

穏やかさが魅力のまち

住んでる方が穏やかで人も少なく暮らしやすい

 

30代静岡市駿河区

自然と街がもっとつながれば、さらに暮らしやすいまちへ

豊かな自然が街の近くにあることが魅力的。街と自然がシームレスにつながるともっと良い街になるのではないかと考えています。

 

40代静岡市清水区

東京とは違う暮らしの条件を比べて判断

温暖の気候から凄く暑い地域になってしまった。東京と比べて、生活水準がどうかを比較する必要がある。東京だと家族で車1台あればば充分。静岡は一人一台。その分の土地確保も必要。飲食の物価も静岡の方が高い気がする。ただし、東京にはない自然が近い。

 

50代静岡市清水区

住みやすさあり。遅れているところも。

全体的にトータルで考えれば、キャッシュレス化も進んでいたりとある程度の住みやすさはあると感じています。CMが昔からずっと同じものが流れていたり、テレビ番組も未だに先週の物が流れていたりということがあるのでそこは留意しないといけないです。もう少し最新なものを流してほしい。そこが、遅れていると思います。

 

40代静岡市駿河区

豊かな食で充実感アップ↑↑

東京都心(赤坂)で仕事に明け暮れていました..からの移住では、充実感は比べるジャンルが違う。とは思ってしまうけれど、とにかく食べ物が美味しい。鳥の声に癒される。特にお魚美味しい。とにかく、自然・景色・食材が素晴らしい。
私は自分で車の運転ができないので行動範囲がすごく狭いけれど、日々楽しめる工夫を自分でできるならば静岡で暮らすことはとても心と身体に良いと思う。(ただ、都会と違って大雨の際はものすごく怖いです)

 

60代静岡市駿河区

賑わいは薄れた。でも暮らしの魅力は健在。

商店街に閉店が多く、昔のようなにぎわいがなくなった。
水、食べ物は美味しい。自然が近い環境。

 

40代静岡市駿河区

お金は減っても豊かさがある

収入は下がったが、気軽に自然と触れ合える。住みやすい。

 

30代静岡市駿河区

ゆったり生活で満たされる暮らし

リモートワークが出来たので、仕事もプライベートも充実して過ごすことが出来ました。首都圏より住んでいる人たちもゆったり過ごしているように思います。東京へのアクセスも良く、家賃等の様々なコストも考えると魅力的だと思います。富士山や、旬の野菜や果物の名産もあるので楽しめます。

 

40代・子育て世帯静岡市清水区

便利さより自然がそばにある暮らし

都会ほど店や病院は少ないが、自然が多く過ごしやすい

 

50代静岡市清水区

にぎわいも、やすらぎも

適度な都会と適度な田舎がよい。

 

30代静岡市駿河区

「ちょうどいい」がそろう生活

気候、食、繁華街、利便性等全て丁度良い。
冬は寒くないし、ご飯は美味しいですし、駅北はある程度賑わっていて、都市への利便性も良いと思います。

 

40代・子育て世帯静岡市駿河区

さようなら中学受験戦争

マイナス1は、行政方針で、あれっ?ていうのがちらほらあるため。大学や企業が東京にあってそこが魅力的なのに勝てるわけないから、いつか戻ってきてね、をもっとメッセージだせばいいのに、と思う。
観光資源が乏しく静岡市だけで頑張るのは無理なので、静岡県としてアピールすべき。外の人から見たら、静岡市だけ観光する人なんてほぼいない。外資系ホテルを静岡駅周辺の富士山が見える所に誘致して、アピール上手くやればインバウンドもっと増えると思う。
さようなら中学受験戦争ができるので、テレワークできる仕事についた上で、小学校に入るまでに移住するのをおすすめします!

 

30代静岡市清水区

ほどよい生活を静岡で

程よく便利に過ごせている

 

30代静岡市葵区

自然との近さがおすすめポイント

自然が近くて良い

 

40代・子育て世帯静岡市駿河区

人が温かく、暮らしの質が高まる場所

もともと自分が好きだった地元に帰ってきたので概ね満足。住みやすく良い場所だと思います。都内に比べて食べ物が美味しくて安い。それだけでも生活の質は大きく変わります。
ただ、相変わらず流行り物に流されがちで、人々のこだわりのようなものが薄く感じます。人々が温厚で親切なのは素晴らしいですが。

 

30代静岡市駿河区

愛犬とともに心が満たされる生活

生活もしやすいので東京の時より心穏やかに過ごせる気がします。娯楽は少ないけど、愛犬と過ごせるのでそれが何よりも嬉しいです。

 

40代静岡市駿河区

スローな街で、スマートに働く

電車網が少なく移動に不便さは感じますが、その代わりにゆったりしていると感じる。リモートワークができるのであれば、仕事を継続しながら生活するのにはとても良い環境と思います。

 

50代静岡市清水区

癒しがある。自分次第でもっと楽しい!

見ても、活動しても癒される環境です。星5になるように、自分でも活動、行動、頑張ります。
素敵なところです。

 

40代静岡市駿河区

通勤もリモートも、ちょうどいい距離感で

想像以上に東京圏に通勤している会社員が大勢いると思う。週2くらいまでなら新幹線通勤して、残りは静岡市でリモートワークするというスタイルはありだと思う。東京本社の偉い人が週5の出社に戻すぞって考えなければ静岡市移住はありだと思う。そうならないよう切に祈るばかりである。

 

60代静岡市駿河区

ポテンシャルは十分。

ポテンシャルはあるのに活かし切れず減点1

 

40代静岡市駿河区

移動は少し大変

都心とのアクセスも想定内。市内でタクシーを呼ぶこと、見つけることにハードルを感じる。バスも本数が少ないためその点は不便を感じる。

 

30代静岡市葵区

不便さはあるが、自然がある日常と海鮮は一押し

わかってはいたが、お店の数が極端に少ない。欲しいものがあっても静岡市内では手に入らない。浜松にはあることが多い(専門店など)。あとは概ね良い。山が見えており自然が日常に感じられて気持ちいいです。川沿いを歩くのも楽しいです。海鮮はとてもおいしいです。
駅から離れているところに住むのであれば車は必須。でも駅周辺に住むなら静岡じゃなくていいです。

 

30代静岡市葵区

子育てと都市開発にもっと力を

基本的に良いのですが、子育て支援にもっと力を入れてほしい。県内の他の市と比べて見劣りするので。また、静岡駅周辺の都市開発にも力を入れてほしい。

 

50代静岡市清水区

「安さ」への期待はほどほどに

可もなく不可もなく。意外と都会と物価が変わらないので安いと思って来ない方が良い

 

50代静岡市清水区

穏やかな日常も、備えが大事

生活には、満足してます。入退院を繰り返して、会社を解雇され、室内飼いの猫の預け先がなくて、実家に連れていかれてしまった。こんなハズじゃ…な、事ばかり。
独り暮らしの方へ。健康だと思っていても、病気になってしまう事、あるかもしれないと、想像しておくと良いかも。

 

40代・子育て世帯静岡市駿河区

不便さも楽しみながら暮らす

交通機関が少なくて車がないと不便、スーパーが遠い。
いろいろ不便なこともありますが、自分の好きなことやお店を探す楽しみができました。

 

20代静岡市駿河区

病院は少し不便、でも人混みは少ない

都市部と比べて人口が落ち着いていることで、人混みが少ないところは快適。
ただ、病院の予約がなかなか取れない。急な病気や怪我の時に、なかなか入れてもらえない、など。不便。

 

40代・子育て世帯静岡市清水区

馴染みある街。移住先にもおすすめ。

もともと地元なので想像から大きく逸脱しない。新しく来るには人も良くいい感じ。

 

40代静岡市葵区

生活にゆとりがない

想像していたよりも生活にゆとりがなく、気持ち的にあまり余裕がない状態です。物価高等の影響もありますが、現状満足できるとこまでいっていません。私はUターンで静岡に戻ってきたのですが、まったく新しい環境で移住するのであればまずは仕事関係でも趣味でも、友人や知人を増やすことが大事だと思います。コミュニティ情報を得る制度を利用しても良いと思います。

静岡市の移住支援情報 > 先輩移住者 > 移住者のクチコミ