ページID:57170
ここから本文です。
子育て・教育
静岡市での子育て・教育に役立つ情報や支援制度
ここが良い!静岡市での「子育て・教育」
-
子育て支援
静岡市では、安心した子育てができるように、支援制度を充実させています。「第2子以降の保育料無償化」や「妊婦のための支援給付(合計10万円)」などがあります。
-
子育てアプリ
専用アプリやLINEで、支援サービスや子育て情報を発信しています。登録して、情報を見逃さないようにしましょう!
-
未就学児サポート
育児相談ができる「子育て支援センター」は市内に10箇所以上あります。保育施設は100以上あり、「認定こども園・保育園・幼稚園」などがあります。
-
小中学校
地域の特色を活かした教育を行っています。公立中学に行く子の方が多いですが、中高一貫の私立や公立中学も12校あり、様々な環境を選べます。
-
放課後児童クラブ
市内に80以上開設されています。平日は19時まで、土曜も利用できるクラブも多くあります。クラブ中に宿題を終わらせて、帰宅後は親子の時間を過ごせるというのも魅力です。
-
自然の中で学ぶ
海・山・川へすぐアクセスできるので、自然の中で遊びながら学ぶことができます。植物や昆虫、海の生き物など、実際に目で見て、触れることが可能です!
-
公園・文化施設
静岡市には公園や文化施設がたくさんあります。図書館も10以上あります。さらに、科学館や美術館、動物園なども揃っています。
-
高校
公立・私立ともに、特色のある高校が揃っています。難関大学への進学実績を持つ高校、理数教育に力を入れている高校、様々な専攻科を持つ高校があります。
-
大学・専門学校
市内キャンパスを持つ大学は6校、デジタル技術やデザインについて学べる専門学校もあります。首都圏や名古屋にも近いので、静岡に暮らしながら通学もできます。
静岡市の移住支援情報 > 子育て・教育