印刷
ページID:105
更新日:2025年2月18日
ここから本文です。
旧規格消火器は使用できません
2011年に消火器に関する規格省令が改正されたことにより、消防法令に基づいて設置されている旧規格の消火器は、2022年1月1日以降は、消火器として認められなくなりました。旧規格の消火器をお持ちの事業所や市民の皆様は、速やかに交換するようお願いします。
老朽化消火器の破裂事故が発生しています。腐食や老朽化している消火器は、速やかに交換してください。
老朽化消火器の破裂事故(一般社団法人日本消火器工業会)(PDF:2,013KB)
なお、一般の家庭に任意で設置している消火器には交換義務はありませんが、新規格の消火器へ交換することを推奨します。
旧規格消火器と新規格消火器の見分け方
お持ちの消火器の適応火災マークが「文字表示」になっていたら、旧規格の消火器です。
消火器の廃棄・リサイクル方法
消火器リサイクルのページをご覧ください。