印刷
ページID:221
更新日:2025年2月13日
ここから本文です。
港北消防署
港北消防署は清水区の東側を管轄しています。
東西には東名自動車道路、新東名自動車道路、静清バイパス、東海道新幹線及び東海道線が横断し、南北には中部横断自動車道及び国道52号線が縦断、主要交通路線が集中するとともに、各埠頭には貨物船が数多く接岸し物資の輸出入が行われており、静岡市の流通の要となる地域となっています。
沿革
港北消防署は、湾岸消防署が清水区庵原町へ移転したことに伴い、名称を変えて平成30年3月1日に開署に至りました。
国内でも数少ないエネルギー・産業基盤災害即応部隊「ドラゴンハイパーコマンドユニット」が新たに配備され、石油コンビナート災害に対応する車両が集約されています。