印刷
ページID:173
更新日:2024年6月26日
ここから本文です。
葵消防署本署・出張所の紹介
葵消防署本署
葵消防署本署は、静岡駅北口の北西に位置し、人口や行政機能が集中している中心市街地を管轄しています。
また、管内には江戸時代初期に徳川家康公が大御所となり、江戸からの隠居先となった駿府城跡があり、現在は公園として整備されている「駿府城公園」があります。
葵指揮隊、葵消防隊、葵特別救助隊、葵はしご隊、葵救急隊の5隊を配置しています。
山崎出張所
山崎出張所は、本市を流れる安倍川と藁科川の合流地付近に位置し、葵消防署管内の北西部を管轄しています。
管轄区域は広く、そのほとんどが山間地域です。
山崎消防隊と山崎救急隊の2隊を配置しています。
平和出張所
平和出張所は、国道1号バイパス(静清バイパス)平和ICの南側に位置し、葵消防署管内の北部を管轄しています。
管轄区域は、市街地周辺の郊外のほか、中山間地もあり、多様な地域特性があります。
出張所の東には賎機山があり、西には安倍川が流れています。
平和消防隊1隊を配置しています。
南田町出張所
南田町出張所は、安倍川橋の東側に位置し、葵消防署管内の西部を管轄しています。
管轄区域は、中心市街地に隣接する地域のほか、近郊の住宅地を抱えています。
南田町消防隊1隊、大型水槽車を配置しています。