上下水道局 経営管理部 お客様サービス課
主な担当業務
水道料金及び下水道使用料等の統括事務
上下水道局 経営管理部 お客様サービス課の発信情報一覧
くらし
-
- [2023年4月14日]
- 「水道(下水道)使用水量等のお知らせ」(検針票)の誤表示について
-
- [2023年4月3日]
- 下水道受益者負担金のしくみ
-
- [2023年4月3日]
- 令和5年度静岡市下水道事業受益者負担金賦課対象区域について
-
- [2023年4月3日]
- 下水道受益者負担金のしくみ(納付方法・時期)
-
- [2023年4月3日]
- 下水道受益者負担金のしくみ(その他の手続き)
-
- [2023年4月3日]
- 下水道受益者負担金のしくみ(詳細について)
-
- [2023年4月1日]
- 料金早見表30・40mm
-
- [2023年4月1日]
- 料金早見表13・20mm
-
- [2023年4月1日]
- 料金早見表25mm
-
- [2023年4月1日]
- 下水道使用料計算例(定例検針)
-
- [2023年3月31日]
- 徴収業務の委託と検針
-
- [2023年3月31日]
- 水道料金及び下水道使用料のお支払いについて
-
- [2023年3月1日]
- 台風15号による断水・浸水被害に伴う水道料金及び下水道使用料の減額について
-
- [2023年2月1日]
- 給水停止の予告通知が届いたらどうすればよいでしょうか
-
- [2023年1月24日]
- 水道管の凍結についてご注意ください
-
- [2022年11月2日]
- 新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金・下水道使用料のお支払いについて
-
- [2022年7月21日]
- 令和4年度 水道お委第17号 水道料金及び下水道使用料徴収システム開発業務
-
- [2022年4月20日]
- 上下水道局ではどんなイベントを行っていますか。
-
- [2021年6月25日]
- 上下水道お客様サービスセンター概要
-
- [2021年4月1日]
- 水道料金及び下水道使用料の口座振替ができる金融機関を教えてください。
-
- [2021年3月19日]
- 公共下水道の本管、排水設備の設置情報が欲しいのですが。
-
- [2021年1月28日]
- 引越しするとき・したときは?
-
- [2021年1月26日]
- 悪質な訪問販売等にご注意ください
-
- [2020年12月14日]
- 静岡市における電力スマートメーターの通信網を活用した水道・都市ガスの自動検針に関する実証実験の試験開始について
-
- [2020年10月1日]
- 水道料金単価表
-
- [2020年10月1日]
- 水道料金計算例(定例検針)
-
- [2020年10月1日]
- ご使用開始または中止に伴う料金の算出方法について
-
- [2020年8月26日]
- 1立方メートルってどのくらい?
-
- [2020年8月1日]
- 料金を二重に支払ってしまいましたが、どうしたらよいですか。
-
- [2019年10月1日]
- 下水道使用料単価表
-
- [2019年9月10日]
- インターネット使用開始・中止受付
-
- [2019年9月10日]
- インターネット使用開始・中止受付
-
- [2019年4月1日]
- 貯水槽の清掃をお願いします
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市の水道料金及び下水道使用料の概要
-
- [2019年4月1日]
- 業者用使用者変更届FAX送信書式ダウンロード
-
- [2019年4月1日]
- 公共下水道へ接続のための宅内切替工事について、市で補助金が出ますか。
-
- [2019年4月1日]
- 下水道使用料はどのように決められているのですか。
-
- [2019年4月1日]
- 飲料水の備蓄について
-
- [2019年4月1日]
- 「メーターを取替える」というはがきが届きましたが、これはなんですか。
-
- [2019年4月1日]
- 検針しているのは、上下水道局の職員ですか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道料金及び下水道使用料を口座振替にするには、どうすればよいですか。
-
- [2019年4月1日]
- コンビニエンス・ストアでの支払いの際にクレジット・カードで支払いができますか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道料金及び下水道使用料の計算方法を教えて欲しい。
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市に転入してきましたが、部屋は水が使えるようになっています。届出がでているのでしょうか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道水が白く濁っているが安全ですか。
-
- [2019年4月1日]
- 最終支払(精算)の方法
-
- [2019年4月1日]
- 引越の際の上下水道使用開始・中止の手続きについて、電話以外の受付方法はありますか。
-
- [2019年4月1日]
- 公共下水道の供用区域を教えてください。また、図面も欲しいのですが。
-
- [2019年4月1日]
- 使用量が増えると使用料単価が高くなるのはなぜですか。
-
- [2019年4月1日]
- 上下水道局の施設見学をしたいのですが。
-
- [2019年4月1日]
- 災害に備え水道水を備蓄する場合、どのくらいの期間保存できますか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道メーターを取替えた場合、すぐに使っても大丈夫ですか。
-
- [2019年4月1日]
- 2か月に1回の検針日の指定はできますか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道料金及び下水道使用料の納入通知書(請求書)の再発行はできますか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道料金・下水道使用料が家賃に含まれている、と言われましたが、そんなことがあるのですか。
-
- [2019年4月1日]
- 井戸水を使用しているアパートに入居することになりましたが、使用の届出は必要ですか。
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市の井戸水(地下水)について知りたい。
-
- [2019年4月1日]
- 上下水道局で浄水器の訪問販売を行っていますか。
-
- [2019年4月1日]
- 家庭でできる節水方法を教えてください。
-
- [2019年4月1日]
- 私道沿いに住んでいるのですが、いつ下水道工事が行われますか。(私道助成制度)
-
- [2019年4月1日]
- 台所洗剤や、洗濯洗剤は、下水処理場で完全に浄化できるものでしょうか。
-
- [2019年4月1日]
- webサイト広報紙「くらしと水」は何処で入手できますか。
-
- [2019年4月1日]
- 大地震の時、公共下水道に接続しているトイレは使えますか。
-
- [2019年4月1日]
- メーターの設置場所を変えたいのですが、上下水道局で工事をしてもらえますか。
-
- [2019年4月1日]
- 先月は、検針に来たようだが、今月はまだ来ない。どうなっているのですか。
-
- [2019年4月1日]
- 取扱金融機関からの水道料金及び下水道使用料の口座振替日はいつになりますか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道料金及び下水道使用料の納入通知書(請求書)はいつ届きますか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道を使用するのに負担金、加入金はあるのですか。
-
- [2019年4月1日]
- 簡単にできる漏水の調べ方
-
- [2019年4月1日]
- 検針票及び納入通知書
-
- [2019年4月1日]
- 「給水装置」とは、具体的に何のことですか。
-
- [2019年4月1日]
- 給水台帳(宅地内の給水管図面)を閲覧する場合は、どうすればよいか。
-
- [2019年4月1日]
- 浄化センターで発生した汚泥は、どのように処分していますか。また、有効利用は行っていますか。
-
- [2019年4月1日]
- 静清浄化センターの屋上の広場を利用したいのですが。
-
- [2019年4月1日]
- 水道料金及び下水道使用料の振替口座を変更したいのですが。
-
- [2019年4月1日]
- 水道料金及び下水道使用料の納入通知書(請求書)を破って(汚して)しまったが支払いは可能ですか。
-
- [2019年4月1日]
- 給水装置工事に係る手数料はいくらですか。
-
- [2019年4月1日]
- 上下水道お客様サービスセンターでは「何の受付を行っている」のですか。
-
- [2019年4月1日]
- 転居しても水道料金及び下水道使用料の口座振替を継続できますか。
-
- [2019年4月1日]
- 浄化センターから海や河川に放流される処理水は生態系に影響ありませんか。
-
- [2019年4月1日]
- 葵区・駿河区偶数月検針地区
-
- [2019年4月1日]
- 葵区・駿河区奇数月検針地区
-
- [2019年4月1日]
- 清水区偶数月検針地区(蒲原地区を除く)
-
- [2019年4月1日]
- 敷地内にある下水の桝が詰まってしまう。どうしたら良いのか。
-
- [2019年4月1日]
- 上下水道お客様サービスセンターの受付時間外に電話した場合どうなりますか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道水(井戸水)の水質検査をしたい。
-
- [2019年4月1日]
- 清水区奇数月検針地区(蒲原地区を除く)
-
- [2019年4月1日]
- 蒲原地区偶数月検針地区(東部地区)
-
- [2019年4月1日]
- 貯水槽の清掃は必要ですか。
-
- [2019年4月1日]
- 蒲原地区奇数月検針地区(西部地区)
-
- [2019年4月1日]
- 中島浄化センターに、風車のようなプロペラが回っているのが見えますが、あれは何ですか。
-
- [2019年4月1日]
- 浄水器を勧められているが、必要ですか。
-
- [2019年4月1日]
- 水道料金及び下水道使用料の口座振替の料金割引サービスはありますか。
-
- [2019年4月1日]
- 水質検査機関を教えてください。
-
- [2019年4月1日]
- 水道水の水質検査結果を知りたい。
-
- [2019年4月1日]
- 井戸水等の水質検査をしたら、検査の結果、基準不適合になったが、どうしたらいいか。
-
- [2019年4月1日]
- 漏水(水漏れ)に伴う水道料金等について
-
- [2019年4月1日]
- 地下水を利用するとき届出が必要ですか。(井戸を掘るとき)
-
- [2019年4月1日]
- 断水やにごりなどが発生した時の連絡先はどこですか。
-
- [2019年4月1日]
- 生活保護を受給することになりましたが、水道料金等は減額又は免除になりますか。
-
- [2019年4月1日]
- どのような時、給水の停止になりますか。
本ページに関するお問い合わせ先
- 上下水道局 経営管理部 お客様サービス課 管理係
-
所在地:上下水道局庁舎3階
電話:054-270-9108
ファクス:054-270-9115