環境局 環境創造課
主な担当業務
環境基本条例、環境基本計画など
脱炭素先行地域、水素の利活用促進など
地球温暖化対策、エコアクション21、新エネルギーなど
脱炭素先行地域、水素の利活用促進など
地球温暖化対策、エコアクション21、新エネルギーなど
環境局 環境創造課の発信情報一覧
くらし
-
- [2023年11月20日]
- 静岡市農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画の作成等に係る意見公募手続きの実施について
-
- [2023年11月1日]
- クールビズ実施について
-
- [2023年10月20日]
- 令和5年度 静岡市脱炭素社会の実現に資する新技術開発等補助金 2次公募を開始しました
-
- [2023年10月17日]
- 中小企業者のみなさんの省エネルギー対策を応援します!(省エネ設備導入補助金)
-
- [2023年10月4日]
- 家庭のエアコンを10年以上使っていませんか?省エネ家電買換えキャンペーン
-
- [2023年9月5日]
- 令和5年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(R5/5/30)
-
- [2023年9月5日]
- 静岡市森林環境アドプト事業
-
- [2023年8月28日]
- 中小企業者のみなさんの省エネルギー対策を応援します!(省エネアドバイザー派遣事業)
-
- [2023年6月30日]
- 静岡市水素エネルギー利活用促進ビジョン・アクションプラン
-
- [2023年4月17日]
- エコアクション21取得支援セミナー
-
- [2023年4月3日]
- 環境マネジメントシステム
-
- [2023年4月3日]
- 静岡市版ZEH(省エネ住宅)の建築・購入・改修に係る費用の一部を助成します。
-
- [2023年4月1日]
- 静岡市水素タウン促進事業補助金
-
- [2023年4月1日]
- 「エコアクション21」取得事業者支援補助金
-
- [2023年4月1日]
- 静岡市燃料電池自動車試乗モニター制度
-
- [2023年3月17日]
- 2020(R2)年度の温室効果ガス排出量を報告します。
-
- [2023年3月15日]
- 令和4年度ウォームビズについて
-
- [2023年3月14日]
- しずおか中部連携中枢都市圏「脱炭素先行地域づくり」可能性調査業務 公募型プロポーザルの実施について
-
- [2023年3月7日]
- 第3次静岡市環境基本計画について
-
- [2023年2月24日]
- 静岡市気候変動適応策アクションプラン
-
- [2023年2月3日]
- 静岡市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
-
- [2023年1月31日]
- 静岡DACプロジェクトの実現へ向けた連携に関する協定を締結しました
-
- [2023年1月5日]
- 静岡市の環境(年次報告書)
-
- [2022年12月8日]
- 現役最古の”3ドア以上の”冷蔵庫を探せ!キャンペーン【募集は終了しました】
-
- [2022年12月2日]
- 第3次静岡市地球温暖化対策実行計画(案)に対する意見募集について
-
- [2022年11月7日]
- 静岡市×エスパルス おうちの省エネチャレンジキャンペーン
-
- [2022年8月29日]
- 脱炭素先行地域推進コンソーシアムの会員募集について
-
- [2022年7月14日]
- 夏季の省エネ・節電にご協力ください
-
- [2022年6月2日]
- 脱炭素先行地域(第1回)に選定されました
-
- [2022年5月25日]
- 令和4年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(R4/5/25)
-
- [2022年4月11日]
- 静岡市環境学習プログラム(エネコロ)の貸出しについて
-
- [2022年3月15日]
- 令和3年度のウォームビズについて
-
- [2022年3月1日]
- 静岡市環境審議会について
-
- [2022年3月1日]
- 第2次静岡市環境基本計画について
-
- [2022年1月24日]
- 現役最古のエアコンを探せ!キャンペーン【募集は終了しました】
-
- [2021年12月10日]
- COOL CHOICE かるた 公開!
-
- [2021年11月12日]
- しずおか焼津信用金庫から静岡市へ電気自動車が寄贈されました
-
- [2021年10月29日]
- 風電君は令和3年度に解体しました
-
- [2021年10月29日]
- 次世代エネルギーパークに認定されました!
-
- [2021年5月21日]
- 令和3年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(R3/5/19)
-
- [2021年2月3日]
- 現役最古の冷蔵庫を探せ!キャンペーン【募集は終了しました】
-
- [2021年2月1日]
- 家庭用太陽光発電の余剰電力を小中学校などで活用します!
-
- [2020年12月2日]
- 2050年温室効果ガス排出実質ゼロに向けた取組を進めます
-
- [2020年11月26日]
- 地球を救え!COOL CHOICE CMグランプリ2020
-
- [2020年8月3日]
- 国や静岡県で実施する環境関連補助支援制度
-
- [2020年7月22日]
- 令和2年度 静岡型水素タウン新技術開発等促進事業補助金の補助事業者を採択しました
-
- [2020年7月8日]
- ストップ温暖化!しずおか推進協議会
-
- [2020年6月12日]
- 令和2年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(書面開催)
-
- [2020年5月22日]
- 三保貝島環境啓発広場
-
- [2019年11月7日]
- クールチョイスCMグランプリ
-
- [2019年6月11日]
- 静岡型水素タウン新技術開発等促進事業補助金の補助事業者を採択しました
-
- [2019年5月22日]
- 令和元年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(R1/5/21)
-
- [2019年4月1日]
- 平成30年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(H30/5/21)
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市エネルギーの地産地消業務に係る入札結果について
-
- [2019年4月1日]
- 防災拠点への再生可能エネルギー導入事業
-
- [2019年4月1日]
- 平成29年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(H29/5/17)
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市エネルギーの地産地消業務
-
- [2019年4月1日]
- 第3次静岡市地球温暖化対策実行計画
-
- [2019年4月1日]
- 防災スマート街区・建築物の募集について
-
- [2019年4月1日]
- 環境基本条例
-
- [2019年4月1日]
- 平成28年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(H28/5/24)
-
- [2019年4月1日]
- 燃料電池自動車ラッピングデザインお披露目式を開催
-
- [2019年4月1日]
- 環境啓発用パネル等の貸出しについて
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市の地球温暖化対策の取組
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市地球温暖化対策情報サイト「つなごうしずおか」
-
- [2019年4月1日]
- ストップ温暖化協働協定
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市×清水エスパルス共同「COOL CHOICE」宣言
-
- [2019年4月1日]
- 日本平動物園に太陽光発電式の水浄化装置を導入しました!
-
- [2019年4月1日]
- 日本平動物園に風力発電施設ができました!
-
- [2019年4月1日]
- 電気自動車の充電器による心臓ペースメーカ等への影響に係る使用上の注意について
-
- [2019年4月1日]
- 平成25年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(H25/6/7)
-
- [2019年4月1日]
- エコドライブのすすめ
-
- [2019年4月1日]
- エスパルスオリジナルラッピング電気自動車が贈呈されました!
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市森林環境アドプト実行委員会設立総会
-
- [2019年4月1日]
- 次世代自動車普及促進協議会
-
- [2019年4月1日]
- 「緑の分権改革」推進事業
-
- [2019年4月1日]
- クリーンエネルギーマップ 導入施設リスト
-
- [2019年4月1日]
- クリーンエネルギーマップ 導入施設マップ<都市部>
-
- [2019年4月1日]
- クリーンエネルギーマップ 導入施設 TOP
-
- [2019年4月1日]
- クリーンエネルギーマップ 利用可能量 温度差熱利用
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市クリーンエネルギーマップ 利用可能量 廃棄物系バイオマス発電・熱利用
-
- [2019年4月1日]
- クリーンエネルギーマップ 利用可能量 木質バイオマス発電・熱利用
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市クリーンエネルギーマップ 利用可能量 中小規模水力発電
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市クリーンエネルギーマップ 利用可能量 風力発電
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市クリーンエネルギーマップ 利用可能量 太陽熱利用
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市クリーンエネルギーマップ 利用可能量 太陽光発電<低・未利用地>
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市クリーンエネルギーマップ 利用可能量 太陽光発電<建物>
-
- [2019年4月1日]
- クリーンエネルギーマップ 利用可能量 TOP
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市クリーンエネルギーマップ
-
- [2019年4月1日]
- 地域グリーンニューディール基金事業の実施について
-
- [2018年11月13日]
- 受賞作品の掲載
-
- [2017年6月29日]
- 「メガソーラーしみず」の見学
-
- [2015年6月15日]
- 平成27年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(H27/5/13)
-
- [2015年3月26日]
- 次世代自動車の普及促進
-
- [2015年3月26日]
- 平成24年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(H24/5/8)
-
- [2015年3月26日]
- 電気自動車走行実験を行いました!
-
- [2015年3月26日]
- 電気自動車用充電器設置箇所
-
- [2014年5月13日]
- 平成26年度静岡市森林環境アドプト実行委員会総会(H26/5/13)
市政情報
-
- [2023年2月17日]
- 第3次静岡市環境基本計画(案)に対する意見募集について
-
- [2019年4月1日]
- 静岡市小型風力発電施設「風レンズ風車」
-
- [2015年3月26日]
- 三保貝島環境啓発広場
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 環境創造課 調整係
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1306
ファックス:054-221-1492