市営墓地・納骨堂
静岡市の市営墓地は、市民の墓地需要に対応するため建設したもので、市内に4ヶ所計10,156区画を設置しています。
また、多様な墓地需要に対応するため、納骨堂を設置しています。
■市営納骨堂は、随時利用受付しています。
■現在市営墓地で新規造成区画の利用者を募集しているのは、沼上霊園のみとなっています。
■利用申込の受付につきましては、年1回期間を定めて行っています。募集案内は例年10月頃に広報紙及びこのページに掲載されますので、そちらをご覧ください。
市営墓地のご案内
沼上霊園
所在地 静岡市葵区南沼上2052番地の352
→案内図
電話 054-262-4511 ( 沼上霊園管理事務所 )
設置年 昭和58年
区画数 3,354区画
沼上霊園の墓所種別
■普通墓所 : もっとも一般的な墓所です。
■芝生墓所 : 芝生の中に墓所を設けており、公園的な明るい見通しのよい墓所です。
■壁面式墓所 : ひな壇状に造成した擁壁を利用して、墓石と納骨施設をセットでご利用いただく墓所です。10年間の期限付となります(更新可)。
愛宕霊園
所在地 静岡市葵区沓谷1333番地の1
→案内図
電話 054-261-2555 ( 愛宕霊園管理事務所 )
設置年 昭和18年
区画数 4,901区画
沓谷霊園
所在地 静岡市葵区沓谷一丁目174番地(街区番号は22番)
→案内図
電話 054-261-2555 ( 愛宕霊園管理事務所 )
設置年 明治34年
区画数 660区画
清水大平山霊園
所在地 静岡市清水区横砂東町1859番地の3(街区番号は42番)
→案内図
電話 054-354-2361 ( 清水区地域総務課)
設置年 昭和44年
区画数 1,241区画
市営納骨堂のご案内
愛宕霊堂外観
名称
愛宕霊堂
所在地
静岡市葵区沓谷1261番地の9 愛宕霊園内
→案内図
電話 054-261-2555 ( 愛宕霊園管理事務所 )
設置年
平成7年
開堂日時
12月29日から翌年1月3日を除く毎日
午前9時から午後4時まで
参拝の方法
旧来からのお墓参りのように直接個々の墓前で参拝する のではなく、納骨堂中央参拝ホールで参拝を行なう間接参拝となっています。
参拝ホールでは、献花のみ行うことができます。焼香、献灯については、屋外参拝所において行うことができます。
なお、様々な宗教の方がご利用されるため、納骨堂で宗教的行事を執り行うことはできません。
収蔵の方法
■期限付収蔵
・期限付収蔵は、収蔵棚に遺骨1体ずつ、骨壷のまま収蔵します。
・使用許可期間は1年から30年の間、ご希望の期間お預かりします(更新可)。
使用料 1体1年につき5,330円
(1年とは、申請日から最初に到来する3月31日まで)
収蔵数 3,160体
■永年収蔵
・永年収蔵は、遺骨を骨壷から絹の袋に移し永久的に合葬方式で収蔵します。
・一度収蔵しますと遺骨を返還できません。
使用料 1体 106,790円
収蔵数 約17,000体
申込の方法
■申込の受付
月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで(祝日、年末年始を除く)、
静岡市役所 静岡庁舎 新館15階 戸籍管理課にて手続を行ってください。
■申込の資格者
・遺骨のある方。ただし、本人が永年収蔵を希望する場合に限り、本人による生前申込ができます。
・その遺骨を祀るべき立場にある方。
・静岡市に住民登録のある方。
・静岡市内に墓地を持っていない方。
※その他、詳しくご事情をお伺いしたうえで、申込資格の有無を確認させていただいております。
■申込必要書類等
・世帯全員の住民票(続柄と本籍が記載のもの)
・印鑑(永年収蔵の場合は、実印と印鑑登録証明書)
・火葬証明書または改葬許可証
・その他、申請者に応じて同意書等
・使用料
■お申し込みをご希望される方は、まずはじめに、窓口にお越しいただくか、お電話にてご相談ください。
墓地使用料・墓地管理料・納骨堂使用料
■墓地使用料
市営墓地の利用許可を受ける際に、区画の使用料として最初に納付していただくものです。
各霊園ごとに、区画の種類や面積等に応じて条例で定められています。具体的な金額につきましては下記一覧表をご覧ください。
◎ 墓地使用料一覧(PDF)
■墓地管理料
市営墓地を維持・管理していくために必要な経費について、利用者の方に管理料として継続して納付していただくものです。
各霊園ごとに、区画の種類や面積等に応じて条例で定められており、年1回納入通知書を送付します。具体的な金額については下記一覧表をご覧ください。
◎ 墓地管理料一覧(PDF)
■納骨堂使用料
市営納骨堂の利用許可を受ける際に、施設の使用料として、使用期間に応じて一括で納付していただくものです。
永年使用については106,790円、期限付き利用については年額5,330円です。
(期限付きの使用期間を更新する場合にも同様の金額です)
市営墓地・納骨堂に関する諸手続きについて

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するお問い合わせ先
- 市民局 戸籍管理課 霊園・斎場係
-
所在地:静岡庁舎新館15階
電話:054-221-1297
ファクス:054-221-1538
お問い合わせフォーム