印刷

ページID:10390

更新日:2025年2月21日

ここから本文です。

令和5年度しずおか女子きらっ☆ブランド認定商品

第8回の開催となる令和5(2023)年度は、5件の商品を認定しました。

令和5年度しずおか女子きらっ☆ブランド認定商品一覧5件(順不同)

お粥のプディング(株式会社結彩)

 

静岡産のもち米と北海道産の白米ゆめぴりかをブレンドしたお粥をベースに、豆乳やオリゴ糖で仕上げたライスプディング。あんこは小豆を麹で発酵させた発酵あんこを使用。身体にやさしい素材のみで作ることで、子どもからお年寄りまで安心して食べることができる。
詳細は株式会社結彩-SUKUIRO-(外部サイトへリンク)

こぐまplace(北極しろくま堂有限会社)

  

オクシズの自然を背景に、「ありのままの自分にであう」をテーマにして整備した施設。
セミナーが開催できる"こぐま棟"、営業許可付きキッチンと客席がある"おおぐまキッチン"、調理実習などができる"こぐまキッチン"、野外イベントが開催できる"滝見ステージ"、築280年で元庄屋の"古民家"を備えている。
詳細はこぐまPlace(外部サイトへリンク)

COMOLEBI家具シリーズ(エコウッド景観協同組合)

 

厳選されたユーカリを使って静岡の家具職人が手掛ける本格家具。
ミニサイズで、子どもやペット、またはインテリアとしてもおススメ。
ユーカリ材は一般的な木材の3倍以上の強度があり、耐久性に優れているほか、薬剤処理もしないため、人にもペットにも安全で、天然材のため、有害な紫外線も軽減する。
詳細はエコウッド景観協同組合(外部サイトへリンク)

stone 菊、stone カーネーション、board L、board S、瓦アクセサリー(長澤瓦商店株式会社)

  
吸収性やデザイン性に優れている「瓦」を使ったアロマストーンやボード、アクセサリー。
アロマストーンは、煮沸して繰り返し使用することが可能、boardは小物等を置けるトレイで、部屋のどこにおいても馴染む洗練されたデザイン、瓦アクセサリーは、イヤリング・ピアス・キーホルダー・ブレスレットの4種類があり、自然着色の目を引く瓦の色と、吸収性に優れているため、香水などを使用した香りづけに最適という特長をもつ。
詳細はNagasawa Shimizu Kawara(外部サイトへリンク)

みんなでちゃちゃちゃ(丸福製茶株式会社)

 
子どもがお茶を淹れる楽しさ、美味しさを育む"お茶育セット"。
ティーバッグを水で淹れるため、子どもでも簡単に安全にお茶を淹れることができ、待ち時間には付属のぬりえを楽しむことができる。
幼い頃からお茶に触れ、お茶の味や香りを感じながら、水の色が変わる面白さや、家族に淹れてあげて喜ばれる嬉しさを感じてもらうことができる。
詳細は丸福製茶株式会社(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

市民局男女共同参画・人権政策課男女共同参画・人権政策係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館15階

電話番号:054-221-1349

ファックス番号:054-221-1782

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?