2019年度 SDGs中小企業向けセミナー(2020年1月14日)
- 最終更新日:
- 2020年3月6日
SDGsは国連が定めたもので、政府や自治体、大企業が取り組むものとのイメージがありますが、
中小企業においてもSDGsへの取組が重要視されています。
本セミナーでは、ビジネスにおけるSDGsのリスクとチャンスを、
具体的な取組事例も交えて分かりやすくご説明いたします。
本事業は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との共催事業です。
※静岡市は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と包括連携協定を締結しています。
【更新情報】
R1.12.27 定員を70名→50名に変更しました
R2.3.6 実施報告を掲載しました
中小企業においてもSDGsへの取組が重要視されています。
本セミナーでは、ビジネスにおけるSDGsのリスクとチャンスを、
具体的な取組事例も交えて分かりやすくご説明いたします。
本事業は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との共催事業です。
※静岡市は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と包括連携協定を締結しています。
【更新情報】
R1.12.27 定員を70名→50名に変更しました
R2.3.6 実施報告を掲載しました
日時
令和2年(2020年)1月14日(火)14:00~17:00
会場
静岡市産学交流センター(B-nest) 7階 大会議室
駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。
駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。
講師
SDGsコンサルタント・(株)ふるサポ代表取締役・
一般社団法人SDGs活動支援センター事業パートナー
中島 達朗 氏
【講師プロフィール】
経営学修士(MBA)
ファイナンシャルプランナー
損害保険会社で部支店長を経験後、理事、関連会社社長。
自治体や企業でのSDGs講演・コンサル実績多数。
金沢工業大学SDGsカードゲーム公認ファシリテイター
一般社団法人SDGs活動支援センター事業パートナー
中島 達朗 氏
【講師プロフィール】
経営学修士(MBA)
ファイナンシャルプランナー
損害保険会社で部支店長を経験後、理事、関連会社社長。
自治体や企業でのSDGs講演・コンサル実績多数。
金沢工業大学SDGsカードゲーム公認ファシリテイター
定員
先着50名 ※定員を70名→50名に変更しました
(受講料 無料)
(受講料 無料)
申込方法
参加申込書(チラシ裏面)に必要事項を記載の上、
静岡市企画課までFAXにてお申込みください。
【申込先】
054-221-1295(静岡市企画課)
【申込締切】
2019年12月27日(金)
静岡市企画課までFAXにてお申込みください。
【申込先】
054-221-1295(静岡市企画課)
【申込締切】
2019年12月27日(金)
チラシ(裏面は申込書)
- SDGs中小企業向けセミナーチラシ(兼申込書) (PDF形式 : 1.4MB)
実施報告
セミナーの実施報告を掲載します。
- 2019 中小企業セミナー実施報告書 (PDF形式 : 386KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 企画局 企画課 移住・事業推進係
-
所在地:"静岡庁舎新館9階
電話:054-221-1240(移住・定住の促進に関すること) 054-221-1022
ファクス:054-221-1295