ここから本文です。
フードドライブに参加してみましょう!
食品ロスってなに?
食品ロスとは「まだ食べられるのに捨てている食品」のことです。
日本では、食品ロスが年間450万トン以上発生しています。
そのうち家庭から発生する食品ロスはおおよそ半分と言われています。
食品ロスを減らすためには「もったいない」精神をもち、食べ物を無駄にすることなく、大切に消費していくことが重要です。
フードドライブについて
食べきれる分だけを買う、作ることが重要ですが、どうしても余ってしまった食品や使い道がない食品が発生してしまう場合もあります。
そんなときにはフードドライブを活用してみませんか?
フードドライブとは、家庭で眠っている食品を市内各地に設置されているフードドライブ回収BOXに集めて、フードバンク注1などに寄付する活動です。
フードドライブに参加して、もったいない食べ物をありがとうの気持ちに変えましょう。
注1フードバンク…安全に食べられるのに、包装の破損、過剰在庫等の理由で、流通を出すことができない食品を企業等から寄贈を受け、食品を必要としている施設、団体、困窮世帯に無償で提供する団体のこと。(全国フードバンク推進協議会)
寄付できる食品
賞味期限が2か月以上あり、常温保存できて、未開封の食品
具体例
- 穀類(※もち米は除く)
- 缶詰
- インスタント、レトルト食品
- 乾物
- お菓子
- 飲料
寄付できない食品
賞味期限が2か月未満のもの
冷蔵、冷蔵保存のもの
開封されているもの
具体例
- 生鮮食品
- もち米
- 砂糖、塩
- アルコール(料理酒、みりんを含みます。)
- 防災用保存水
- 健康食品、介護用食品
- ペットフード
市内フードドライブ回収店一覧表
区役所
- 静岡市葵区役所静岡市葵区追手町5番1号
- 静岡市駿河区役所静岡市駿河区南八幡町10番40号
- 静岡市清水区役所静岡市清水区旭町6番8号
資源循環啓発施設
- しずもーる沼上静岡市葵区南沼上1217-1
- しずもーる西ケ谷静岡市葵区西ケ谷553-2
静岡地域労働福祉協議会
- 静岡地区静岡市葵区黒金町12-5丸伸ビル3階
- 清水地区静岡市清水区島崎町223清水テルサ2階
静鉄ストア
- 安東店(静岡市葵区安東三丁目6番13号)
- 千代田店(静岡市葵区千代田一丁目16番21号)
- あさはた店(静岡市葵区北二丁目20番81号)
- いろは店(静岡市葵区伊呂波町3番地28号)
- 末広店(静岡市葵区末広町130番地の1)
- 新静岡セノバ店(静岡市葵区鷹匠一丁目1番1号)
- 流通通り店(静岡市葵区沓谷六丁目17番5号)
- 田町店(静岡市葵区田町七丁目67番1号)
- 丸子店(静岡市駿河区丸子四丁目2番63号)
- みずほ店(静岡市駿河区みずほ二丁目10番2号)
- 宮本町店(静岡市駿河区宮本町12番12号)
- 入江店(静岡市清水区入江一丁目1番1号)
- 御門台店(静岡市清水区七ツ新屋一丁目10番26号)
- 草薙店(静岡市清水区草薙一丁目13番8号)
- 興津店(静岡市清水区八木間町383番地)
ファミリーマート
- ファミリーマート瀬名中央店(静岡市葵区瀬名1年16月23日)
- ファミリーマート静岡城東町店(静岡市葵区城東町65-10)
- ファミリーマート静岡車町店(静岡市葵区車町46)
- ファミリーマート南瀬名店(静岡市葵区瀬名川一丁目23-14)
- ファミリーマート静岡沓谷五丁目店(静岡市沓谷五丁目55-1)
- ファミリーマート静岡瀬名川店(静岡市葵区瀬名川二丁目28-45)
- ファミリーマート静岡昭府町店(静岡市葵区昭府二丁目24-30)
- ファミリーマート静岡県庁店(静岡市葵区追手町9-6静岡県庁西館4階)
- ファミリーマート静岡用宗店(静岡市駿河区広野三丁目29-13)
- ファミリーマート静岡小鹿店(静岡市駿河区小鹿二丁目31-29)
- ファミリーマート静岡小鹿公園前店(静岡市駿河区小鹿388-1)
- ファミリーマート静岡中島店(静岡市駿河区中島925-1)
- ファミリーマート清水能島店(静岡市清水区能島64-1)
- ファミリーマート清水庵原町店(静岡市清水区庵原町字流田146-3)
- ファミリーマート由比中央店(静岡市清水区由比町屋原字井戸尻176-1)
- ファミリーマート清水由比店(静岡市清水区由比698-1)
ファミリーマートのフードドライブの詳細情報は、ファミリーマートでのフードドライブ活動について(外部サイトへリンク)で、ご覧いただけます。また、最新の店舗情報はファミリーマートのフードドライブ実施店舗(最新版)(外部サイトへリンク)で、ご確認いただけます。
その他
- こくみん共済coop静岡(静岡市葵区鷹匠二丁目13番4号)
- ユーコープミオクチーナ千代田店(静岡市葵区千代田七丁目4番7号)
- 静岡ガス エネリアショールーム静岡(静岡市駿河区八幡一丁目5番38号)
- イトーヨーカドー静岡店(静岡市駿河区曲金三丁目1ー5)
令和6年度の取組
静岡市では市内事業者や市内小中学校等と協働でフードドライブを実施しています。
実施場所 | 実施日 | 寄付個数(品目) | 寄付重量(kg) |
---|---|---|---|
静岡伊勢丹 | 4月13日(土曜日)・14日(日曜日) 10月19日(土曜日)・20日(日曜日) |
46 82 |
5.7 26.0 |
IAIスタジアム日本平 |
(清水エスパルス) 10月20日(日曜日)
(静岡ブルーレブズ) |
298
50 |
38.8
9.6 |
静清信用金庫 (全店舗) |
10月15日(火曜日)~11月29日(金曜日) |
不明 | 818 |
コジマ |
10月26日(土曜日) |
40 |
6.9 |
おまちでハロウィン |
10月26日(土曜日)・27日(日曜日) |
224 |
32.7 |
S-PULSE フードドライブ ~CHALLENGE with ONE FAMILY~
実施場所 | 実施日 | 寄付個数(品目) | 寄付重量(kg) |
---|---|---|---|
市内ファミリーマート(104店舗) |
6月1日(土曜日)~30日(日曜日) |
391 |
71.0 |
エスパルスドリームフィールド(清水・藤枝) |
6月1日(土曜日)~30日(日曜日) | 19 | 2.8 |
IAIスタジアム日本平 | 6月30日(日曜日)岡山戦 | 238 | 22.4 |
実施場所 | 実施日 | 寄付個数(品目) | 寄付重量(kg) |
---|---|---|---|
静岡市立富士見小学校 |
6月27日(木曜日) 12月12日(木曜日) |
65 43 |
7.0 10.2 |
静岡市立井宮小学校 |
10月17日(木曜日)
2025年2月12日(水曜日)・13日(木曜日) |
105 59 |
21.6 7.2 |
令和6年度実施結果総計
寄付個数1,640個
寄付重量1079.9kg
大変多くの食品の寄付をいただきました!
御協力ありがとうございました!
今後も継続して食品ロス削減に向けた取組を進めていきます。
ご協力よろしくお願いします!