しずチカに期間限定の企画カフェが登場します! ~6/1からのテーマは「歴史」~ 印刷用ページ

最終更新日:
2023年6月1日
 JR静岡駅北口地下「しずチカ」(しずチカ茶店一茶・市政情報発信コーナー)のリニューアルオープンに向け、期間限定の企画カフェを実施します。
 第1弾、第2弾それぞれのテーマに沿ったお茶お茶のおともの販売や、イベントなどを行います!
 
      … ◇  ・・ ◇ ・・  ◇ …

▶ テーマ「新茶」 ≪ 令和5年4月27日(木)~5月30日(火)≫ 終了しました
営業時間:10時~19時
(※毎週水曜は定休日ですが、5月3日、10日、17日は営業します)


▶ テーマ「歴史」 ≪ 令和5年6月1日(木)~8月29日(火)≫ 
営業時間(予定):10時~19時 
(※毎週水曜は定休日ですが、8/16は営業します)


※今後「しずチカ」を新たな情報発信拠点としてリニューアル予定です。
※実施期間・実施時間は、変更となる場合があります。イベント情報は決定次第、随時お知らせします。

「歴史」テーマ期間 限定商品

令和5年6月1日(木)~8月29日(火)の期間、以下の限定商品をご用意しております。

◇◆ お茶 ◆◇

通常メニューに加え、以下のお茶を提供します!

■テイクアウト限定メニュー
(※カフェスペースでの飲食も可能です)
静岡茶の祖「聖一国師」生誕の地
 大川のお茶 🍵 
ICE/HOT 400円(税込)

日本茶の代表品種「やぶきた」発祥の地
 日本平のお茶 🗻
ICE/HOT 400円(税込)

店内での呈茶メニュー(6/3~無くなり次第終了)
井川の新茶 と「てしゃまんく最中」のセット 1,000円(税込)

◇◆ おむすびセット ◆◇

おむすび × お茶 のセット 500円(税込)
※10:00~ 売り切れ次第終了
 

【限定販売おむすびのラインナップ】

▼茶むすび と お茶のおとも((株)東海軒)
茶飯のおむすびと、卵焼き、しば漬け、やまだいちさんの「安倍川もち」のセットです。

販売日:期間中毎日
※6/9(金)、7/7(金)、7/14(金)を除く

▼家康の愛した折戸なすの富士山むすび((株)正悦)
終了しました)
家康公ゆかりの食材、折戸なすと赤味噌豚ひき肉を合わせた、富士山の形のおむすびです。

販売日:6、7月の月曜~土曜日
※6/9(金)、7/7
(金)、7/14(金)を除く



▼家康げんこつ戦めし((株)天神屋)
終了しました)
~鯛のほぐし身と久能の葉生姜つまみあげ~
徳川家康の好物、天ぷらやさつま揚げを合わせ、久能の名物 葉生姜を使用したおむすびです。


販売日:6月の土曜、日曜


▼鈴木学園の学生による日替わりおむすび
終了しました)
―6月9日(金)―
・家康ハマる!山葵焼きおむすび
・山と海の焼きおむすび
・富士山!徳川家康おむすび
・ちまき風折戸茄子おむすび

―7月7日(金)―
・折戸なすのスタミナ焼きおむすび
・ゴロゴロ折戸なすの田楽風焼きおむすび
・家康が好んで飲んだ抹茶で 抹茶の梅にぎり
・家康おむすび

―7月14日(金)―
・味噌風味 豚ミソおむすび
・桜えび香る 令和の徳川たぬきご飯
・家康のKibun!?おむすび
・家康になってみる?おむすび
・家康と食べよう ネギ味噌おむすび

 

◇◆ お菓子・スイーツセット ◆◇

お菓子・スイーツ × お茶 のセット 500円(税込)
※10:00~ 売り切れ次第終了
 

【限定販売お菓子・スイーツのラインナップ】

▼どうする焼き((有)うおかね)
粒あん、モンブランクリーム、栗、わらび餅を使用し、葵の御紋の焼き印入り。
わらび餅は家康公ゆかりのきな粉です。


販売期間:期間中毎日
※6/15(木)、6/22
(木)、7/6(木)を除く

▼明治30年創業 伝統の味
手焼きせんべい詰合せ
((有)栗田せんべい本舗)
創業当時から変わらぬ味を守り、代々受け継がれてきた手焼きおせんべいです。

販売期間:期間中毎日
※6/15(木)、6/22(木)、7/6(木)を除く

▼日替わり和菓子
(協力:静岡県菓子工業組合青年部)

【販売期間】7/30(日)~8/29(火)
― 販売メニュー ―
・宮様まんぢう(潮屋)
・きなこスノーボール(末廣)
・練り切り「花火」(ふなじうしほ屋)
・練り切り「すいか」(ふなじうしほ屋)
・水饅頭(清侾園)
・琥珀糖「華音」(竹翁堂)
・練り切り「夏の夜」(竹翁堂)
・金な粉マドレーヌ(たちばなや)
・金な粉パイ(ふりあんかどや)



※販売スケジュールはこちらからご確認ください。

▼鈴木学園の学生による
日替わりお菓子・スイーツ

終了しました)
―6月15日(木)―
・駿河の晩柑フィナンシェ
・煎茶ときなこの安倍川餅風クッキー
・家康も虜になっちゃう!?甘夏クッキー
・安倍川餅ボール
・黄金の葵
・家康様に食べさせたい!和かぬれ

―6月22日(木)―
・家康公の愛した八丁味噌フロランタン
・あずきなこパウンドケーキ
・もちもち大福風おやき
・江戸の命薬フィナンシェ
・みかん香る2種の茶グレ
・黒糖マフィン

―7月6日(木)―
・信玄餅風カステラ
・新緑の富士 甘納豆のクランブルケーキ
・米粉わさびクッキー
・小豆と芋のしっとりフィナンシェ
・葵チュイール
・甘和(かんな)
・どらやき

 

開催予定のイベント

企画カフェのオープン期間中、様々なイベントを実施します!


今日から歴史博士!歴史のまち しずおか クイズラリー(小学生対象)
【令和5年7月22日(土)から8月29日(火)まで開催】
しずチカ、歴史博物館、大河ドラマ館の3つの施設で歴史にまつわる問題に挑戦!
クイズラリーを達成した方には、限定の春風亭昇太氏のメッセージ入り認定証をお渡しします。
全問正解者の中から抽選でプレゼントも♪

 
     ▲詳細はこちら

◆一富士二鷹三茄子スタンプラリー 一富士編
(一富士編 は終了しました)
【令和5年7月31日まで実施中】
しずチカ、歴史博物館、大河ドラマ館、浅間神社を巡ると限定御朱印が手に入る!


◆登呂博物館「出張博物館 in しずチカ」
(終了しました)
【令和5年7月9日(日)10時00分~16時00分】
粘土を使ったミニチュア土器づくり体験も♪


◆静岡市の水の歴史も学べる!上下水道フェアイベント
(終了しました)
【令和5年8月1日(火)~3日(木)】


※その他イベントは、決定次第こちらでお知らせします。

 

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

総務局 市長公室 広報課 シティプロモーション係

所在地:静岡庁舎新館8階

電話:054-221-1219

ファクス:054-252-2675

お問い合わせフォーム