ここから本文です。

ハウマッチグループ店舗での古着回収キャンペーン実施報告

ハウマッチグループでは、常時、不要な衣類をはじめダンボールや古紙の回収を行っています。
静岡市では、今年も10月に、ハウマッチグループ協力のもと、ハウマッチ・グループ店舗で使えるお買い物&買取クーポンがもらえる古着回収キャンペーンを実施しました。

キャンペーン期間中の古着の回収実績は約15トンで、7月から9月の平均実績約12.3トンを約2.7トンも上回りました。
2日続けてお持ち込みいただいたお客様や、過去の回収キャンペーンを知っていて今回実際にお持ち込みいただいたお客様もいらっしゃいました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
引き続き、ハウマッチグループ各店舗での古着やダンボール、古紙の回収にご協力ください。

キャンペーンの概要

  • 各店先着100名様にボックスティッシュおひとつ、もしくは各店先着20名様にピングーエコストローおひとつ、さらに、先着120名様にはハウマッチ・グループ店舗で使えるお買い物&買取クーポンもプレゼント
  • 上記プレゼント配布対象は、古着等をごみ袋やビニール袋へ入れてお持ちいただいた方となります。1家族様、当日1個までです。

チラシ(PDF:1,022KB)

実施期間

令和6年10月10日(木曜日)から10月31日(木曜日)まで
各店舗の営業時間中実施します。全店舗朝10時オープンです。
プレゼントがなくなり次第、キャンペーンは終了します。

キャンペーン終了後も常時、不要な衣類をはじめダンボールや古紙の回収を行っています。
店舗常設の回収BOXをご利用ください。

実施店舗

静岡市内5店舗

葵区

  • ハウマッチライフ/ブックオフ静岡流通通り店(電話番号054-263-1990)

駿河区

  • ハウマッチライフ/ブックオフ静岡産業館西通り店(電話番号054-654-5570)
  • ブックオフ静岡馬渕店(電話番号054-288-0104)

清水区

  • ブックオフ清水岡町店(電話番号054-355-0572)
  • ハウマッチライフ清水高橋店(電話番号054-371-5812)

注意事項

  • プレゼントは数に限りがあります。1家族様、当日1個までです。
  • 古着等は、ごみ袋やビニール袋へ入れてお持ちください。

詳細は、各店舗へ直接お問い合わせください。

古着回収の取組

日本では、リユース市場で商品として価値を有する一部の衣類(ブランド品など)を除き、多くの衣類が再利用されずに焼却処分されています。
これらの衣類は一つひとつでは再利用品として扱われませんが、一定の量が集まれば、リサイクルや海外で再利用品として活躍することができます。
世界には、着るものが満足に手に入らない人がたくさんいます。
静岡市では、ごみの減量と世界の貧困対策の同時実現に寄与する古着回収の取組を推進しています。

環境省:サステナブルファッションとは(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

環境局ごみ減量推進課ごみ減量・リサイクル推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館13階

電話番号:054-221-1361

ファックス番号:054-221-1076

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?