ページID:57002

更新日:2025年10月17日

静岡市イベント情報

ここから本文です。

印刷

第25回清水港興津フェア

普段は関係者以外立ち入りが規制されている港湾区域が開放されます。

会場の様子

清水港興津フェアの昨年の様子

・大人から子どもまで、みんな楽しめるおもちゃ箱のようなイベントです。
・13酒蔵がある佐久地域の地酒・リンゴ、甲府のぶどう、山梨ギフトコンテストの入賞品「小淵沢の乳製品」、吉田うどん、まぐろグルメ、静岡市内の農作物など、長野・山梨・静岡の厳選グルメが大集結します。

日程Schedule

  • 2025年10月19日(日曜日)

9時30分から15時まで

荒天中止です。
中止の場合は、関連リンクの「興津フェア公式ホームページ」にて、前日の17時頃よりお知らせします。

場所place

興津国際流通センター(静岡市清水区興津清見寺町1375ー16)

日時

年月日

  • 2025年10月19日(日曜日)

時間

9時30分から15時まで

備考

荒天中止です。
中止の場合は、関連リンクの「興津フェア公式ホームページ」にて、前日の17時頃よりお知らせします。

場所

開催場所

興津国際流通センター(静岡市清水区興津清見寺町1375ー16)

交通アクセス

【自家用車】
・無料駐車場完備
・会場で警備員の誘導に従ってください。
【公共交通機関】
・JR興津駅から徒歩25分ほど

詳細

◆ステージショー
9時30分~ オープニングセレモニー
9時45分~ 興津宗像太鼓
10時15分~ フラ・タヒチアンダンス
11時00分~ 朝鮮通信使再現行列
11時40分~ ベリーダンス
12時30分~ コスプレパフォーマンス
13時10分~ フラワーオークション
13時50分~ 「ORANGE LEAF」パフォーマンス
14時20分~ ブラスオルケスタ静岡演奏
◆アトラクション
興津のなぎさ見学会、大抽選会、懐かしの名車の展示、種ダンゴ作り等
◆物販
ワイン、和菓子、韓国食品、園芸用品などの販売
◆飲食
屋台、キッチンカー、ラーメン、タコス、パニーノ
◆官公庁コーナー
自衛隊・警察・消防車両展示、国・県の港PR、ヘルスケア、無料税務相談

詳しくは、関連リンク「興津フェア公式ホームページ」をご確認ください。

対象者

どなたでも

料金

入場無料

ベリーダンス

ベリーダンス

フラ・タヒチアンダンス

フラ・タヒチアンダンス

ブラスオルケスタ静岡演奏

主催、共催、後援

主催

清水港興津フェア実行委員会

共催

国土交通省中部地方整備局清水港湾事務所
公益社団法人静岡県国際経済振興会

その他

実施機関
静岡県、静岡市、静岡商工会議所、興津地区連合自治会、NPO法人AYUドリーム、清水コンテナターミナル(株)
清水港振興(株)

お問い合わせ

経済局海洋政策部清水みなと振興課みなと振興係

清水区港町2丁目10-1

電話番号:054-354-2342

ファックス番号:054-353-1022

清水港興津フェア実行委員会事務局(清水港振興株式会社)、電話054ー369ー6666

静岡市トップページ > イベントカレンダー > 第25回清水港興津フェア

CITY OF SHIZUOKA