ページID:54282

更新日:2025年10月10日

静岡市イベント情報

ここから本文です。

印刷

講演会:高齢者虐待の防止と支援 ~知ろう、気づこう、できること~

高齢者への日常のお世話や介護は、長期にわたるほど介護者も疲れ、心に余裕がなくなり、気づかないうちに虐待となることがあります。
超高齢化社会といわれる今、身近なものとなりつつある高齢者への虐待を防ぐため、高齢者虐待とはどのようなことか、何をどうすればよいのか、学びませんか?

令和6年度に実施した講演会の様子

日程Schedule

  • 2025年12月4日(木曜日)

13時30分~15時(開場:13時)

場所place

静岡市葵生涯学習センター1階ホール(葵区東草深町3-18)

日時

年月日

  • 2025年12月4日(木曜日)

時間

13時30分~15時(開場:13時)

場所

開催場所

静岡市葵生涯学習センター1階ホール(葵区東草深町3-18)

交通アクセス

駐車場の台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
●バス:(JR静岡駅北口)10番のりば・県立病院高松線「アイセル21」下車
●徒歩:JR静岡駅より約30分/静鉄新静岡駅より約20分

プログラム1

【講演】
「高齢者虐待の防止と支援」~知ろう、気づこう、できること~
【講師】
梶川義人氏(日本虐待防止研究・研修センター代表、桜美林大学兼任講師)

対象者

どなたでも

料金

無料

申し込みの有無

有(定員100人:申込順)

申込み方法

静岡市コールセンター(電話054-200-4894)、または関連リンク「申し込みフォーム(外部サイトへリンク)」からお申し込みください。
申込受付:令和7年11月5日(水曜日)から

主催、共催、後援

主催

静岡市/公益財団法人静岡市文化振興財団

お問い合わせ

保健福祉長寿局地域支え合い推進部地域包括ケア推進課地域支援係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館14階

電話番号:054-221-1203

ファックス番号:054-221-1577

静岡市トップページ > イベントカレンダー > 講演会:高齢者虐待の防止と支援 ~知ろう、気づこう、できること~

CITY OF SHIZUOKA