印刷
ページID:53560
更新日:2024年7月19日
ここから本文です。
認定こども園等への提出書類について
受付日: 2024年5月31日
Q.質問
認定こども園等への提出書類の簡素化を希望します。以下の点について教えてください。
1.保育現状届はWEBでの提出ができないのでしょうか。
2.父母の生年月日などは本当に必要な情報なのでしょうか。また、住所などは何度も書く必要がないと感じます。マイナンバーで管理できないのでしょうか。
3.就労証明書は事業者に直接、市から提出できないのでしょうか。保育園→家庭→事業者の3段階を踏む必要性がないと思います。
A.回答
認定こども園等への提出書類の簡素化について、回答します。
1.保育現況届の電子化は、現在、市内一部の園を対象に、電子申請の実証実験を行っています。運用方法を検証し、令和7年度を目途に全園に展開していく予定ですので、今しばらくお待ちください。
2.父母の生年月日等の必要性について、同姓同名の際の本人確認のため、入園申込時などに、生年月日等の記載を求めています。また、住所についても、現在はその都度の記載を求めていますが、父母の生年月日や住所に関して、マイナンバーを活用した情報連携(ワンストップサービス)による記載事項の簡素化を検討中ですので、今しばらくお待ちください。
3.就労証明書の直接提出は、現在、国において全国統一の運用方法等を検討していますので、今しばらくお待ちください。
今後も、マイナンバーを活用した手続きや書類の簡素化を進めていきますので、よろしくお願いします。