印刷

ページID:53631

更新日:2025年2月20日

ここから本文です。

公園でのボール遊び禁止の要望に対する市の回答について

受付日: 2024年3月10日

Q.質問

公園におけるボール遊び禁止の要望をしましたが、その回答に疑問点があります。
1.「公園は利用される方にマナーやモラルを求める場所ですが、原則として自由使用となっている公共施設です」とのことですが、深夜にボール遊びを始める高校生の使用の権利が、近隣住民の騒音苦情を訴えるよりも勝るということでしょうか。
2.市内には大小様々な公園がありますが、ボール遊びを禁止している公園はないのでしょうか。

A.回答

1.ご要望の要旨は、「公園利用者により発生する音が大きく、その主な理由がボール遊びによるものである」と感じていらっしゃることから、公園でのボール利用を禁止してほしいというものであると解釈しています。
こうした「行為の制限をすること」に関する回答としましては、「公園は利用される方にマナーやモラルを求める場所ですが、原則として自由使用となっている公共施設であり、ボール遊びを禁止することは致しかねる」となります。
「深夜にボール遊びをする高校生」については、この時間に高校生が外出していること自体が「静岡県青少年のための良好な環境の整備に関する条例」に沿わない行為であり、補導対象となる可能性がありますので、警察へご相談いただきたいと思います。

2.市内にはボール遊びを禁止している公園はありません。
ご要望のありました公園には、既に「他人の迷惑になるボール遊びをしない」旨を記載した看板を設置しています。
より効果的な文言による看板設置や、夜間の公園利用者による音でお困りになっている近隣住民がいることを利用者にお知らせする掲示等を検討することも含め、音に対する対応や使用ルールやマナーについて、お困りの状況を市から地元自治会に向けてお伝えし、地域のご意見をお取りまとめいただくようお願いすることも可能です。

お問い合わせ

都市局都市計画部公園建設管理課駿河公園管理係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館7階

電話番号:054-221-1633

ファックス番号:054-221-1294

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 寄せられた市政へのご意見・ご提案 > 庁舎・公共施設・職員 > 公園でのボール遊び禁止の要望に対する市の回答について