印刷
ページID:53708
更新日:2025年2月20日
ここから本文です。
日本平の開発について
受付日: 2024年5月6日
Q.質問
日本平の唯一無二のロケーションは開発しないともったいないと思います。
その他、居住区域や企業誘致など日本平をもっと有効活用してもらいたいです。
A.回答
「日本平は唯一無二のロケーション」という点は、正にご指摘のとおりで、ここから展望する絵画・芸術のような富士山の風景は、国家的な資産であると評価され「名勝」(文化財保護法)に指定されています。
この指定は、名勝の価値と魅力を未来に向けて継承するため、その本質的価値(=風景)を構成する要素である茶畑や森林の緑、自然環境等がき損されることのないよう「現状変更申請(開発行為)」を審査し、無秩序な開発を抑制するものです。
また、これを補完するため、日本平エリアには、「県立自然公園条例」、「風致地区条例」、「都市計画法」等に基づく規制が存在します。
一方、日本平が今後も魅力ある親しまれる観光地として在り続けるためには、利活用に結びつく開発も望まれ、「保全」と「活用」両輪で検討していく必要があります。
市では、「日本平公園基本計画」に基づき平成22(2010)年度より公園整備事業に着手しているところです。
日本平公園の整備は、法の趣旨に則り、適正に規制を運用しつつ進めていますが、今後、施設計画を見直す機会がありましたら、ご提案内容も含め検討したいと考えています。