ページID:54408

更新日:2024年11月8日

静岡市イベント情報

ここから本文です。

印刷

駿府本山秋のお茶まつり

本市のブランド茶の一つ「静岡本山茶」を、生産者たちと対話・試飲しながらお求めいただけるイベントです。

徳川家康公が愛飲したと言われ、久能山東照宮に奉納されている「熟成本山茶」もお求めいただけます。
生産者・生産量ともに少ない貴重なお茶で、新茶とは異なる香り、味わいをぜひ楽しんでいただきたいと思います。

他にも静岡本山茶の抹茶挽きや、国の登録無形文化財への登録が決まった「手揉み製茶」の体験・販売ブースもあります。

秋のお茶まつり

日程Schedule

  • 2024年11月2日(土曜日)から2024年11月3日(日曜日)

10時00分~16時00分

雨天決行、荒天中止。
実施可否は大道芸ワールドカップに準じる。(出店開催のため)

場所place

静岡市歴史博物館前 屋外スペース(静岡市葵区追手町4-16)

日時

年月日

  • 2024年11月2日(土曜日)から2024年11月3日(日曜日)

時間

10時00分~16時00分

備考

雨天決行、荒天中止。
実施可否は大道芸ワールドカップに準じる。(出店開催のため)

場所

開催場所

静岡市歴史博物館前 屋外スペース(静岡市葵区追手町4-16)

交通アクセス

【JR静岡駅 北口から】
・駿府浪漫バス(10番乗り場)で「東御門」下車すぐ
・しずてつジャストラインバス「県庁・静岡市役所葵区役所前」下車 徒歩約6分
・徒歩約15分
【静岡鉄道 新静岡駅から】
・徒歩約8分

対象者

なし

料金

無料

申し込みの有無

不要

主催、共催、後援

主催

駿府本山お茶まつり委員会(事務局:静岡市農業協同組合 営農課)

お問い合わせ

経済局農政部農業政策課お茶のまち推進係

清水区旭町6-8 清水庁舎6階

電話番号:054-354-2089

ファックス番号:054-354-2482

駿府本山お茶まつり委員会(事務局:静岡市農業協同組合 営農課)
電話番号:054-288-8440

静岡市トップページ > イベントカレンダー > 駿府本山秋のお茶まつり

CITY OF SHIZUOKA