ページID:54852
更新日:2024年12月20日
静岡市イベント情報
ここから本文です。
印刷
徳川家康の刀剣(越前康継)の初公開
静岡市歴史博物館は2025年1月13日でグランドオープン2周年を迎えます。
これを記念し、新たに収集した徳川家康の刀剣(駿府御分物、越前康継)を初公開展示します。
かつての駿府城三ノ丸に立地する静岡市歴史博物館。
約400年ぶりに駿府城に戻ってきた家康の刀剣を、この機会にぜひご覧ください。
刀剣初公開
【初公開資料「刀(以南蛮鉄於駿州越前康継)」について】
越前康継(初代)は、家康から「康」の字を与えられた、徳川将軍家お抱えの刀工です。
この刀は、越前康継が、家康が住んでいた駿府で南蛮鉄を用いて打った刀剣であることが、その銘からわかります。
家康の死後、その子どもたちに分け与えられた「駿府御分物」のひとつであり、駿府城主ついで紀州徳川家当主となった家康の十男の徳川頼宣が所持しました。
刃長およそ二尺六寸(81.4cm)の長い刀剣で、研ぎ減りも殆どなく、作られた当時の状態をよく保っています。
力強く洗練された姿は、康継の作品中でも特に優れた出来栄えです。
日程Schedule
- 2025年1月7日(火曜日)から2025年2月2日(日曜日)
9時~18時(展示室への入場は閉館30分前まで)
休館日:1月14日(火曜日)、20日(月曜日)、27日(月曜日)
※1月13日(祝日)、25日(土曜日)は開館時間延長(19時00分まで)
場所place
静岡市歴史博物館2階基本展示室
日時
年月日 |
|
---|---|
時間 |
9時~18時(展示室への入場は閉館30分前まで) |
備考 |
休館日:1月14日(火曜日)、20日(月曜日)、27日(月曜日) |
場所
開催場所 |
静岡市歴史博物館2階基本展示室 |
---|---|
交通アクセス |
JRをご利用の場合 |
対象者 |
どなたでも |
---|---|
料金 |
一般600円、高校生・大学生・静岡市内70歳以上420円、小中学生150円 |
申し込みの有無 |
不要 |