ページID:56926
更新日:2025年10月13日
静岡市イベント情報
ここから本文です。
印刷
静岡市歴史博物館企画展「しずおかの古仏たち」
受けつがれてきた文化財を守るー古仏に宿る歴史と信仰の記憶ー
しずおかの古仏たち
平安~鎌倉時代に造られた仏像を現代まで守り伝えた静岡市内の寺院の歴史や仏像の魅力、みどころを紹介します。
日程Schedule
- 2025年10月25日(土曜日)から2025年12月7日(日曜日)
9時~18時(展示室への入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(国民の祝日・休日の場合は開館、翌平日休館)
※10月27日(火曜日)、11月10日(月曜日)、11月25日(火曜日)は臨時開館
場所place
静岡市歴史博物館
日時
年月日 |
|
---|---|
時間 |
9時~18時(展示室への入場は閉館30分前まで) |
備考 |
休館日:月曜日(国民の祝日・休日の場合は開館、翌平日休館) |
場所
開催場所 |
静岡市歴史博物館 |
---|---|
交通アクセス |
JRをご利用の場合 |
詳細
みどころ
(1)静岡市内の滅多に見ることができない仏像と寺院ゆかりの品々を展示!
(2)1階遺構エリア(無料ゾーン)で、令和5年度から修理を実施している霊山寺『木造金剛力士立像』(仁王像)を初公開!
(3)静岡市歴史博物館で重要文化財を初公開!新光明寺の『木造阿弥陀如来立像』がやってくる!
対象者 |
どなたでも |
---|---|
料金 |
一般600円、高校生・大学生・静岡市内70歳以上420円、小中学生150円 |
申し込みの有無 |
不要 |