印刷
ページID:55913
更新日:2025年5月19日
ここから本文です。
後期高齢者医療制度の資格確認書の更新及び送付について
受付日: 2025年4月10日
Q.質問
後期高齢者(75歳以上)の両親は、マイナンバーカードを持っています。
両親のマイナンバーカードが、健康保険証利用登録の申込がされていないこと(マイナ保険証の状態でないこと)を確認するにはどのようにしたら良いでしょうか。
また、「保険証は、有効期限まで、引き続きご利用いただけます」とのことですが、交付が「令和7(2025)年7月の一斉交付」とのことで、期限に間に合うのでしょうか。
A.回答
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の申込をしているか否か(マイナ保険証の状態であるか)の確認は、マイナポータルのログイン後のトップ画面で確かめることができます。
また、医療機関や薬局に設置されている認証端末でも確かめることができます。
令和6(2024)年8月以降に交付した保険証または資格確認書の有効期限は、令和7(2025)年7月31日までです。
令和7(2025)年8月1日から有効な資格確認書は、令和7(2025)年7月中に届くように郵送しますので、有効期限に切れ目はありません。