ページID:54717
更新日:2024年12月4日
静岡市イベント情報
ここから本文です。
印刷
ふれあい音楽事業(第32回市民による歓喜の歌大演奏会)
ふれあい音楽運営委員会が主催し、市民の皆さんに音楽にふれあう機会を提供しています。
音楽文化の発信により、静岡市の文化振興・都市イメージの向上を目指しています。
市民による歓喜の歌大演奏会とは、公募により結成された市民による「ふれあい音楽合唱団」がベートーヴェン交響曲第九番「歓喜の歌」や、ふれあい音楽事業のテーマソング「ふれあい」などを、市内の音楽団体と共に演奏する演奏会です。
日程Schedule
- 2024年12月8日(日曜日)から2024年12月8日(日曜日)14時00分
開場13時30分
開演14時00分
場所place
清水文化会館マリナート大ホール
(静岡市清水区島崎町214番)
日時
年月日 |
|
---|---|
時間 |
開場13時30分 |
場所
開催場所 |
清水文化会館マリナート大ホール |
---|---|
交通アクセス |
JR清水駅みなと口(東口)下車、徒歩3分 |
プログラム1
演奏曲目
《第1部》
(1)わたしの街 静岡(静岡市歌)
(2)ふれあい(ふれあい音楽事業テーマソング)
(3)糸
(4)海のメドレー など
《第2部》
(1)アヴェ・ヴェルム・コルプス
(2)ベートーヴェン交響曲第九番「歓喜の歌」第一楽章、第四楽章
対象者 |
どなたでも |
---|---|
料金 |
無料 |
申し込みの有無 |
不要 |
主催、共催、後援
主催 |
ふれあい音楽運営委員会 |
---|
お問い合わせ
ふれあい音楽運営委員会事務局
090-3453-9990(夜間のみ)