ページID:56865

更新日:2025年9月30日

静岡市イベント情報

ここから本文です。

印刷

11月3日(月曜日・祝日)中藁科地区わらびこまつり

静岡市葵区のオクシズ・中藁科にある「藁科都市山村交流センターわらびこ」で、毎年恒例の「わらびこまつり」が開催されます!
清らかな空気と色鮮やかな紅葉に包まれながら、ここでしか味わえない山里の恵みや、心が弾むパフォーマンスを思う存分楽しめる特別な一日です。

さらに今回は、中藁科の魅力をまるごと体感できるバスツアー「葵トラベラー」も同時開催!
昔ながらの「干し柿づくり体験」や、市内屈指の絶景スポット「ダイラボウ」で静岡市街を一望しながらのピクニックなど、秋ならではの贅沢なひとときをお届けします。
ご参加希望の方は、関連リンク「葵トラベラーのお申し込みはこちら」からぜひお申し込みください♪

秋の思い出づくりに、ぜひご家族やお友達と一緒にお出かけください!

わらびこまつりサムネイル

日程Schedule

  • 2025年11月3日(月曜日)

10時00分~14時00分
雨天決行

場所place

藁科都市山村交流センターわらびこ(静岡市葵区大原1834)

日時

年月日

  • 2025年11月3日(月曜日)

時間

10時00分~14時00分
雨天決行

場所

開催場所

藁科都市山村交流センターわらびこ(静岡市葵区大原1834)

交通アクセス

【バスの場合】
静岡駅「静岡駅北口3番のりば」からしずてつジャストライン藁科線(約40分)「夜打島」下車徒歩約5分

【車の場合】
JR静岡駅から約30分
静岡スマートICから約15分
駐車場約100台(無料)

プログラム1

■オクシズの恵み、大集合!わらびこマルシェ
オクシズをはじめとした市内事業者が多数出店!

【出店リスト】9月30日時点
1.きらく市(クロワッサンたい焼き、こんにゃくを使ったお惣菜など)
2.さおしん(鮎の塩焼き、静岡おでんなど)
3.サジットの家(スリランカカレー)
4.茶の芽(団子、お茶)
5.大原第一製茶(お茶)
6.オムリブル(洋菓子、パン)
7.きよさわ里の駅(よもぎきんつば、から揚げ、清沢レモンの商品など)
8.伊奈せんべい(煎餅)
9.ふくふく堂(から揚げ弁当、オム焼きそばなど)
10.わらびこ(そば・豚汁・焼き芋など)
11.ボンヌール(パン)
12.心むすび大地(おむすび)
13.ありがたや(おもちゃ)
14.苔清沢ファーム(苔)

プログラム2

■興奮と感動の渦!わらびこステージ
静岡が誇るパフォーマーたちによる多彩なステージがまつりを華やかに彩ります!

【タイムテーブル】9月30日時点
10時00分~10時30分 静岡城内一輪車クラブ
11時00分~11時30分 大正琴
12時00分~12時30分 大道芸
13時00分~13時30分 satoshin

主催、共催、後援

主催

中藁科地区自治会連合会
わらびこ運営委員会

その他

協力:葵区役所地域総務課

お問い合わせ

葵区役所地域総務課地域振興係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館1階

電話番号:054-221-1051

静岡市トップページ > イベントカレンダー > 11月3日(月曜日・祝日)中藁科地区わらびこまつり

CITY OF SHIZUOKA