印刷
ページID:52569
更新日:2025年3月5日
ここから本文です。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 静岡支店
宣言日
2019年12月10日
事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿
弊社グループの経営理念と目指す姿がSDGsの目指すゴールと親和性が高いため、中期経営計画「Vision2021」の中で、SDGsを社会との共通価値創造(CSV)のあり方を示す道標(みちしるべ)として取り入れました。弊社の「価値創造ストーリー」とは、事業活動を通じてお客様のリスクを洗い出し、その予防策・低減策、そして万が一の時の補償を提供するというものであり、この「価値創造ストーリー」を通じて2030年に目指す社会像「レジリエントでサステナブルな社会」を目指します。
事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動
弊社では世の中の変化にあわせ、「お客様・地域・社会とともにリスクを削減し社会・地域課題を解決する保険へ」をコンセプトに「CSV×DX(シーエスブイバイディーエックス)」を新たな商品・サービス戦略として掲げています。具体的にはお客様・地域・社会とともに、さまざまな課題を解決し、よりよい社会・地域の実現(CSV)とデジタル・データや、国内外パートナーとの協業(DX)により課題解決型の商品・サービスによる「新しい安心のカタチ」を提供します。
目標に関連する取組内容
目標8:働きがいも経済成長も
月間残業時間30時間以内全員達成
計画年休最低5日間全員取得
目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう
テレマティクス自動車保険販売体感率30%
目標13:気候変動に具体的な対策を
電力使用量:前年度比0%
ガソリン使用料:前年度比▲30%
紙使用量:前年度比▲120%
基本情報
業種 | 金融・保険業 |
---|---|
代表者 職・氏名 | 静岡支店支店長 遠藤栄一 |
所在地 | 〒420-0034静岡市葵区常磐町1-7-5 |
ホームページURL | http://www.aioinissaydowa.co.jp/(外部サイトへリンク) |