印刷

ページID:52599

更新日:2025年3月3日

ここから本文です。

三井・ケマーズ  フロロプロダクツ株式会社 清水工場

宣言日

2020年2月21日

事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿

人々の生活の質向上のために世界中で貢献する製品の製造・開発拠点を併せ備える清水の地で、積極的な環境対策を講じながら 持続可能な地域社会の発展に寄与する。

事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動

安全・環境保全対策、経常的工事についての周辺自治体への説明会(年1回)、地域活動(スポーツ・例祭・教育)への協力、三保松原を含む地域清掃美化活動への参加など。

目標に関連する取組内容

目標4:質の高い教育をみんなに

・教育支援
・nanairoと協働する松原保全プロジェクト
・清水エスパルス協賛でキッズサッカーイベント開催
・ボランティア参加や寄付活動などを通じた地域貢献の継続

目標5:ジェンダー平等を実現しよう

・部署ごとのコンプライアンスディスカッション実施

目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう

・ケマーズにて実施されている製品の持続可能性への貢献度の指標を用い、2024年実績に基づく貢献度評価実施(2030年までに貢献度50%以上を達成目標とした継続活動)

目標12:つくる責任つかう責任

・製造プロセスからのフッ素化有機化合物の大気中・水中への排出削減(2030年までの継続活動)
・工場で発生する廃棄物の削減施策の検討及び実施

目標13:気候変動に具体的な対策を

・非化石エネルギーへの転換施策として太陽光発電設備の発電分を自家消費し買電量を削減

基本情報

事業所(支店・営業所等)の数 1
業種 製造業
代表者 職・氏名 常務取締役 清水工場長 中村勧
所在地 〒424-8631 静岡市清水区三保3600
ホームページURL http://www.mc-fluoro.co.jp/(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 市政情報 > 市の取りくみ > SDGsの推進 > SDGs事業者・団体検索結果 > 三井・ケマーズ  フロロプロダクツ株式会社 清水工場