印刷
ページID:52634
更新日:2025年3月27日
ここから本文です。
木内建設株式会社
宣言日
2020年6月22日
事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿
快適で豊かな生活環境の創造を核とした活発な企業活動の展開と人づくりの実現により、持続可能な地域社会の発展に寄与する。
事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動
平成6年「木内建設記念奨学基金」を、平成31年「木内建設奨学財団」を設立し、静岡県内において学業優秀かつ品行方正で、将来社会のリーダーとして活躍を期待できる高校生や経済的に就学困難な高校生を支援し、社会有用な人材育成に資するべく、返還不要な奨学金の支給事業を行っている。
目標に関連する取組内容
目標4:質の高い教育をみんなに
今年度も基金と財団合計で新たに20名以上の生徒に奨学金を支給する。
目標5:ジェンダー平等を実現しよう
引き続き女性技術者1名以上採用に積極的に取り組む。
目標8:働きがいも経済成長も
継続して現場中心に働き方改革実現に向けた取り組みを行い、工夫された取組みや好事例等を積極的に共有し、全社の働き方改革実現に繋げていく。
目標11:住み続けられるまちづくりを
引き続きアンケート調査実施による顧客満足度向上並びに品質維持向上に取り組んでいく。
目標13:気候変動に具体的な対策を
夜間照明器具、サイン看板等の点灯時間並びに全館空調制御(温度設定)を随時適切に見直し、本社屋のCO2排出量を削減を実現する。
基本情報
業種 | 建設業 |
---|---|
代表者 職・氏名 | 代表取締役社長 木内藤丈 |
所在地 | 〒422-8633静岡市駿河区国吉田1年7月37日 |
ホームページURL | https://www1.kiuchi.jp/(外部サイトへリンク) |